日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
2225件中[1281-1300]
1180
1200
1220
1240
1260
1280
1300
1320
1340
1360
1281. 羽村 滋 崇徳上皇VS後白河天皇|源頼朝VS後白河法皇
刊行年:1996/11
データ:歴史と旅 23-17
秋田
書店
1282. 畑山 博 鶴岡社頭、雪中の惨劇
刊行年:1989/04
データ:歴史と旅 16-6
秋田
書店 公堯|実朝
1283. 野口 実 後三年合戦.-出羽の豪族清原氏の内訌
刊行年:1996/05
データ:歴史と旅 23-7
秋田
書店
1284. 村越 潔 三内丸山遺跡.-千五百年間も続いた北辺の巨大集落!!
刊行年:1996/12
データ:歴史と旅 23-18
秋田
書店
1285. 山岸 良二 古代日本文化を解く四つのキーワード・巨大木柱.-縄文人の高度な土木技術
刊行年:1998/02
データ:歴史と旅 25-3
秋田
書店
1286. 山岸 良二 考古学年代に迫る科学のメス
刊行年:1998/12
データ:歴史と旅 25-18
秋田
書店
1287. 山口 博 越国・女王の統治する国
刊行年:1993/10
データ:歴史と旅 20-16
秋田
書店
1288. 山口 博 意外に広い縄文の交易範囲
刊行年:1996/12
データ:歴史と旅 23-18
秋田
書店
1289. 山口 博 古代日本文化を解く四つのキーワード・海上の道.-日本へのオリエント文化の移入
刊行年:1998/02
データ:歴史と旅 25-3
秋田
書店
1290. 山尾 幸久 参考資料 魏志倭人伝読み下し
刊行年:1976/06
データ:歴史と旅 3-6
秋田
書店
1291. 安田 元久 はじめに-鎌倉将軍と執権|第一代将軍源頼朝
刊行年:1974/12
データ:『鎌倉将軍執権列伝』
秋田
書店
1292. 保高 みさ子 宮廷美女丹後局と卿二位
刊行年:1979/01
データ:歴史と旅 6-1
秋田
書店
1293. 安本 美典 天照大御神
刊行年:1975/05
データ:歴史と旅 2-5
秋田
書店 卑弥呼は誰か
1294. 安本 美典 甘木.-数理文献学による証明
刊行年:1976/06
データ:歴史と旅 3-6
秋田
書店
1295. 安本 美典 神話の世界と邪馬台国
刊行年:1989/02
データ:歴史と旅 16-3
秋田
書店
1296. 安本 美典 神武東征伝承の再検証
刊行年:1995/06
データ:歴史と旅 22-9
秋田
書店
1297. 安本 美典 邪馬台国の基礎データからみる大和説・九州説
刊行年:1996/12
データ:歴史と旅 23-18
秋田
書店
1298. 森岡 秀人 邪馬台国の土器.-様式と相互交流
刊行年:1996/12
データ:歴史と旅 23-18
秋田
書店
1299. 森 茂曉 異形の覇王.-後醍醐天皇
刊行年:1996/02
データ:歴史と旅 23-3
秋田
書店
1300. 茂木 久栄 湯沢地区の板碑
刊行年:1965/08
データ:出羽路 27
秋田
県文化財保護協会