日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
7759件中[1281-1300]
1180
1200
1220
1240
1260
1280
1300
1320
1340
1360
1281. 水野 正好 婦負の国の弥生の人々
刊行年:2007/03
データ:富山市
考古
資料館報 44 富山市
考古
資料館
1282. 真殿 淳子|金子 玲子|藤田 富士夫 山王宮古墳出土の土師器について
刊行年:1981/07
データ:富山市
考古
資料館報 5 富山市
考古
資料館
1283. 布目 順郎 元興寺藕糸袈裟の付け紐について
刊行年:1994/03
データ:富山市
考古
資料館報 24 富山市
考古
資料館
1284. 高梨 清志 宮田さんからの学恩
刊行年:2010/10
データ:富山
考古
学会連絡紙 216 富山
考古
学会
1285. 田口 松圃 国宝建造物古四王神社に就いて
刊行年:1931/12
データ:秋田
考古
会々誌 2-5 秋田
考古
会
1286. 竹内 俊一 浜山玉造り遺跡第1次発掘調査の概報にかえて 勾玉の故郷(古代のヒスイ工房を掘る)
刊行年:1967/06
データ:富山
考古
学会連絡紙 16 富山
考古
学会 付録
1287. 鈴木 景二 射水市赤田(あかんだ)Ⅰ遺跡と草仮名墨書土器
刊行年:2008/06
データ:富山
考古
学会連絡紙 201 富山
考古
学会
1288. 西井 龍儀 宿屋古墳の石室
刊行年:2012/06
データ:富山
考古
学会連絡紙 226 富山
考古
学会 会員寄稿
1289. 西井 龍儀 射水市生源寺新十三塚古墳の石室石材
刊行年:2012/07
データ:富山
考古
学会連絡紙 227 富山
考古
学会 会員寄稿
1290. 山本 正敏 宮田進一さんを悼む
刊行年:2010/10
データ:富山
考古
学会連絡紙 216 富山
考古
学会
1291. 吉岡 英明 越中国府の官衙遺構検出
刊行年:1987/12
データ:富山
考古
学会連絡紙 119 富山
考古
学会
1292. 藁科 哲男|東村 武信 ヒスイの産地分析
刊行年:1987/03
データ:富山市
考古
資料館紀要 6 富山市
考古
資料館
1293. 宮井 英一
考古
作業におけるパーソナルコンピューティング
刊行年:1996/03
データ:情報
考古
学 1-1 日本情報
考古
学会 表紙Vol.1(1),1995|背文字一九九五年三月 ここでは奥付による
1294. 佐藤 隆広 「
考古
雑感」
刊行年:1984/03
データ:文芸えさし 1 文芸えさし刊行委員会 随想 北方世界からの視点-ローカルからグローバルへ-
1295. 中川 和哉 笑顔の
考古
学者
刊行年:2007/11
データ:『明日をつなぐ道』 京都
考古
刊行会 思いで
1296. 久々 忠義 黒部の
考古
資料.-弥生土器と刻銘のある陶器
刊行年:1995/03
データ:大境 17 富山
考古
学会
1297. 道明 新兵衛 編み組み理論の成立と
考古
学界への希望
刊行年:1964/07
データ:
考古
学雑誌 49-4 日本
考古
学会
1298. 黒澤 彰哉 常陸国分尼寺における問題点.-方1町半寺地説への疑問
刊行年:1980/04
データ:婆良岐
考古
1 婆良岐
考古
同人会
1299. 黒澤 彰哉 石岡周辺の土師器(2).-石岡市宮部前河遺跡出土の墨描人面土器について
刊行年:1980/10
データ:婆良岐
考古
2 婆良岐
考古
同人会 資料紹介
1300. 黒澤 彰哉 新治村田宮梶の宮遺跡出土の須恵器
刊行年:1982/03
データ:婆良岐
考古
4 婆良岐
考古
同人会 資料紹介