日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
3980件中[1281-1300]
1180
1200
1220
1240
1260
1280
1300
1320
1340
1360
1281. 瀧川 政次郎 万葉集に現はれた法制一班
刊行年:1963/05
データ:国学院大学政経
論叢
11-4 万葉律令考
1282. 滝川 美穂 やまたのをろち考.-いけにへと巫女
刊行年:1989/10
データ:語文
論叢
17 千葉大学文学部国語国文学会 神話
1283. 滝川 美穂 なく.-すさのおについての一考察
刊行年:1992/10
データ:語文
論叢
20 千葉大学文学部国語国文学会
1284. 高見 寛孝 柳田國男と常民
刊行年:2008/10
データ:二松学舎大学人文
論叢
81 二松学舎大学人文学会
1285. 高島 正人 わが律令初期に於ける戸と家と共同体について.-造籍と里制の施行を中心に
刊行年:1955/09
データ:立正大学文学部
論叢
4 立正大学文学部
1286. 高島 正人 わが律令初期における家族と家口の構成
刊行年:1960/12
データ:立正大学文学部
論叢
13 立正大学文学部
1287. 高島 正人 大宝二年筑前国戸籍の分析.-奈良時代における家族構成の戸別的研究(一)
刊行年:1963/01
データ:立正大学文学部
論叢
16 立正大学文学部
1288. 高島 正人 大宝二年豊前国戸籍の分析.-奈良時代における家族構成の戸別的研究(二)
刊行年:1964/12
データ:立正大学文学部
論叢
20 立正大学文学部
1289. 高島 正人 大宝二年御野国春部里戸籍の分析.-奈良時代における家族構成の戸別的研究(三)
刊行年:1966/09
データ:立正大学文学部
論叢
25 立正大学文学部
1290. 高島 正人 大宝二年御野国栗栖田里戸籍の分析.-奈良時代における家族構成の戸別的研究(四)
刊行年:1967/07
データ:立正大学文学部
論叢
27 立正大学文学部
1291. 高島 正人 大宝二年御野国半布里戸籍の分析(上)(下).-奈良時代における家族構成の戸別的研究(五)(六)
刊行年:1968/07|1969/03
データ:立正大学文学部
論叢
31|34 立正大学文学部
1292. 高島 正人 大宝二年御野国戸籍残簡の分析.-奈良時代における家族構成の戸別的研究(七)
刊行年:1971/03
データ:立正大学文学部
論叢
39 立正大学文学部
1293. 高島 正人 奈良時代の石川氏と巨勢氏.-奈良時代における議定官補任氏族の個別的研究(一)
刊行年:1972/04
データ:立正大学文学部
論叢
43 立正大学文学部
1294. 高島 正人 奈良時代の阿倍氏
刊行年:1974/03
データ:立正大学文学部
論叢
49 立正大学文学部
1295. 高島 正人 奈良時代の石上氏.-奈良時代における議定官補任氏族の個別的研究(三)
刊行年:1978/02
データ:立正大学文学部
論叢
60 立正大学文学部
1296. 高島 正人 藤原不比等の藤氏振興策
刊行年:1981/12
データ:立正大学文学部
論叢
71 立正大学文学部 奈良時代の藤原氏と朝政
1297. 田邊 幸雄 天智天皇論
刊行年:1952/05
データ:政治経済
論叢
9 国土社
1298. 田邊 幸雄 雄略天皇
刊行年:1953/03
データ:政治経済
論叢
3-3 国土社
1299. 孫 久富 名告らさねと「問名」.-雄略天皇の巻頭歌について
刊行年:1995/10
データ:二松学舎大学人文
論叢
55 二松学舎大学人文学会
1300. 高木 浩明 「世継物語」の伝本について(二).-宇治大納言系統諸本解題
刊行年:1993/03
データ:二松学舎大学人文
論叢
50 二松学舎大学人文学会 ←二松7