日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1715件中[1281-1300]
1180
1200
1220
1240
1260
1280
1300
1320
1340
1360
1281. 北垣 聰一郎 石材運搬の技術.-
近世
城郭からみた道具を中心に
刊行年:1983/05
データ:季刊考古学 3 雄山閣出版 石棺の製作と石室の構築
1282. 菊池 俊彦 関根達人著 中
近世
の蝦夷地と北方交易-アイヌ文化と内国化-
刊行年:2015/08
データ:季刊考古学 132 雄山閣 書評
1283. 菊池 徹夫 「よみがえる北の中・
近世
~掘り出されたアイヌ文化」
刊行年:2002/03
データ:『普及啓発講演会報告集』 平成13年度 アイヌ文化振興・研究推進機構 講演
1284. 神田 千里 笹本正治著『中世の音・
近世
の音 鐘の音の結ぶ世界』
刊行年:1992/10
データ:日本歴史 533 吉川弘文館 書評と紹介
1285. 河地 重造 中国中世とは何か.-ヨーロッパ中世あるいは中国
近世
との簡単な比較
刊行年:1970/03
データ:『中国中世史研究』 東海大学出版会
1286. 川崎 利夫 考古資料からみた原始・古代の医療|古代・中世・
近世
の養生と医療
刊行年:1998/03
データ:『天童市東村山郡医師会史』 天童市東村山郡医師会
1287. 金子 拓男 中世・
近世
(中世集落と城館〈守護所とその周辺〉)
刊行年:1999/03
データ:『新潟県の考古学』 高志書院
1288. 兼平 賢治 遠野南部家所蔵の
近世
絵図類について|遠野南部家文書所収「御用留書」について
刊行年:2010/03
データ:『南部光徹氏所蔵「遠野南部家文書」の調査・研究』 (斉藤 利男(弘前大学・教育学部)) 「遠野南部家文書」の世界(コラム)
1289. 兼岡 理恵 前田綱紀と『風土記』.-
近世
における風土記「発見者」
刊行年:2006/10
データ:日本文学 55-10 日本文学協会
1290. 兼岡 理恵 『常陸国風土記』.-
近世
地誌・縁起からみる『常陸国風土記』
刊行年:2011/05
データ:国文学 解釈と鑑賞 76-5 ぎょうせい 『古事記』『日本書紀』研究の現在
1291. 小泉 道 『霊異記』訓釈の利用と研究.-
近世
までの歩みをたどる
刊行年:1973/03
データ:愛媛大学法文学部論集(文学科編) 5 愛媛大学法文学部
1292. 郷道 哲章 中世「牧」の分解と
近世
村のめばえ.-信濃国常盤牧の場合
刊行年:2003/10
データ:年報三田中世史研究 10 三田中世史研究会
1293. 越田 賢一郎 中
近世
の北海道における住居跡.-火山灰下の柱穴跡を中心に
刊行年:2004/03
データ:『日本列島南北端の住居形成過程に関する学際的研究』 (玉井 哲雄(千葉大学)) 研究会報告-旭川研究会(シンポジウム)
1294. 小島 道裕 仁木宏著『空間・公・共同体-中世都市から
近世
都市へ』
刊行年:1998/12
データ:歴史評論 584 校倉書房
1295. 櫻木 晋一 九州地域における中・
近世
の銭貨流通.-出土備蓄銭・六道銭からの考察
刊行年:1991/03
データ:九州文化史研究所紀要 36 九州大学九州文化史研究所
1296. 佐々木 邦麿
近世
東北における天台教団の動向.-特に仙台仙岳院文書を中心として
刊行年:1968/10
データ:天台学報 10 天台学会
1297. 島田 次郎 日本中世村落史研究の課題と方法|中世村落の
近世
的展開
刊行年:1966/03
データ:『日本中世村落史の研究-摂津国豊島郡榎坂郷地域における-』 吉川弘文館
1298. 塩田 明弘 富山県中
近世
建物一覧表(弓庄城跡|伝承 真興寺跡|芦峅寺室堂遺跡)
刊行年:2004/12
データ:『掘立柱建物から礎石建物へ』 北陸中世考古学研究会 越中
1299. 佐藤 雄基 小島道裕編『武士と騎士-日欧比較中
近世
史の研究-』
刊行年:2010/10
データ:史学雑誌 119-10 山川出版社 新刊紹介
1300. 佐藤 洋一 式内社陸奥国安積郡三座をめぐって.-
近世
の「考証」を中心に
刊行年:1991/02
データ:山形大学史学論集 11 山形大学人文学部教養部歴史学研究室