日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
5391件中[1301-1320]
1200
1220
1240
1260
1280
1300
1320
1340
1360
1380
1301. 榎村 寛之 王権史として見た『百人一首』.-鎌倉前期貴族の「歴史」認識
刊行年:2008/06
データ:
古代文化
60-Ⅰ 古代学協会
1302. 遠藤 英子 レプリカ法による、群馬県沖Ⅱ遺跡の植物利用の分析
刊行年:2011/12
データ:
古代文化
63-Ⅲ 古代学協会
1303. 遠藤 慶太 『続日本後紀』と承和の変
刊行年:2000/04
データ:
古代文化
52-4 古代学協会
1304. 遠藤 正夫 青森市小牧野遺跡環状列石
刊行年:1993/03
データ:
古代文化
45-3 古代学協会 図版解説
1305. 遠藤 みどり 〈大后制〉の再検討
刊行年:2011/09
データ:
古代文化
63-Ⅱ 古代学協会
1306. 江上 波夫 我が来し方(上)(下).-海外調査を中心に
刊行年:2000/04|05
データ:
古代文化
52-4|5 古代学協会 インタビュー
1307. 江口 桂 東京都府中市・武蔵府中熊野神社古墳
刊行年:2005/02
データ:
古代文化
57-2 古代学協会 図版解説
1308. 江口 桂 武蔵国府の成立
刊行年:2011/12
データ:
古代文化
63-Ⅲ 古代学協会
1309. 江谷 寛 山陰における古瓦の系譜
刊行年:1966/12
データ:
古代文化
17-5 古代学協会京都事務所
1310. 江谷 寛 讃岐洲崎寺所蔵の方形三尊仏
刊行年:1967/06
データ:
古代文化
18-6 古代学協会
1311. 江谷 寛 吉備国出土の古瓦
刊行年:1967/12
データ:
古代文化
19-6 古代学協会
1312. 江谷 寛 淡路の古代寺院と古瓦
刊行年:1971/05
データ:
古代文化
23-5・6 古代学協会
1313. 江谷 寛 平安京出土瓦から見た平泉出土瓦の年代
刊行年:1993/09
データ:
古代文化
45-9 古代学協会
1314. 江谷 寛 ポンペイ研究と西方古典文明|国分寺の創設と律令国家の展開
刊行年:2009/03
データ:
古代文化
60-Ⅳ 古代学協会 角田文衞博士の学問とその業績(古代学協会,2009/03)
1315. 榎本 淳一 『御堂関白記』(121).-長和二年六月二十九日~七月五日条
刊行年:1989/08
データ:
古代文化
41-8 古代学協会 註釈
1316. 榎本 淳一 唐代の朝貢と貿易
刊行年:1998/09
データ:
古代文化
50-9 古代学協会 冊封体制批判 唐王朝と古代日本
1317. 海老名 雄二 安房忌部所伝の古記
刊行年:1968/08
データ:
古代文化
20-7 古代学協会
1318. 梅宮 茂 『白河関跡』関の森遺跡について
刊行年:1966/04
データ:
古代文化
16-4 古代学協会京都事務所
1319. 梅村 喬 在地所司について
刊行年:1996/01
データ:
古代文化
48-1 古代学協会 郷司|保司|条司|園司|荘司|杣司 日本古代社会経済史論考
1320. 梅本 康広 長岡京(推定)東院跡
刊行年:1995/02
データ:
古代文化
47-2 古代学協会 図版解説