日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1594件中[1301-1320]
1200
1220
1240
1260
1280
1300
1320
1340
1360
1380
1301. 西宮 一民 上代文学
刊行年:1966/03
データ:季刊文学・語学 39 三省堂出版 昭和四十年度国語・国文学界の
展望
1302. 西本 昌弘 古代 一
刊行年:2014/05
データ:史学雑誌 123-5 山川出版社
1303. 西谷地 晴美 中世成立期における「加地子」の性格
刊行年:1985/07
データ:日本史研究 275 日本史研究会
展望
日本歴史8荘園公領制
1304. 永井 和子 夜の寝覚の研究状況.-未知の物語として
刊行年:2003/02
データ:国文学 解釈と鑑賞 68-2 至文堂 中古物語の軌跡と
展望
1305. 永井 久美男 出土銭貨調査の課題
刊行年:2002/02
データ:季刊考古学 78 雄山閣 出土銭貨研究の課題と
展望
1306. 西尾 和己 五 宗教
刊行年:2014/05
データ:史学雑誌 123-5 山川出版社 中世
1307. 新納 泉 装飾付大刀と古墳時代後期の兵制
刊行年:1983/12
データ:考古学研究 30-3 考古学研究会(岡山)
展望
日本歴史4大和王権
1308. 成家 徹郎 安陽YH一二七坑甲骨の受難
刊行年:2007/04
データ:東方 314 東方書店 甲骨学-回顧と
展望
(上)
1309. 成家 徹郎 新出土甲骨は分類法の再検討を要求する.-出土地と卜辞群の関係
刊行年:2007/05
データ:東方 315 東方書店 甲骨学-回顧と
展望
(下)
1310. 中村 孝也 義経|義仲
刊行年:1957/09
データ:国文学 解釈と鑑賞 22-9 至文堂 平家物語人間像と史実との対決
1311. 永原 慶二 維盛
刊行年:1957/09
データ:国文学 解釈と鑑賞 22-9 至文堂 平家物語人間像と史実との対決
1312. 永松 圭子 鎌倉時代の年貢付加税.-口米・筵付・数(員)米の検討
刊行年:1993/06
データ:日本史研究 370 日本史研究会
展望
日本歴史8荘園公領制
1313. 中野 幸一 源氏物語
刊行年:2003/02
データ:国文学 解釈と鑑賞 68-2 至文堂 中古物語の軌跡と
展望
1314. 中野 晴久 国産陶器
刊行年:2000/12
データ:『中近世土器の基礎研究』 ⅩⅤ 日本中世土器研究会 90年代の研究成果と今後の
展望
1315. 千々和 到 「誓約の場」の再発見.-中世民衆意識の一断面
刊行年:1983/07
データ:日本歴史 422 吉川弘文館 宣命の墓前焼却
展望
日本歴史9中世社会の成立
1316. 冨樫 進|中嶋 英介 「古事記講義(序文)」
刊行年:2009/06
データ:季刊日本思想史 74 ぺりかん社 翻刻
1317. 中世土器研究会 淀川・木津川河床採集の中国陶磁器
刊行年:1997/12
データ:『中近世土器の基礎研究』 ⅩⅡ 日本中世土器研究会
1318. 吉田 孝 魏志倭人伝の「都市」
刊行年:1995/08
データ:日本歴史 567 吉川弘文館 歴史手帖
展望
日本歴史4大和王権
1319. 吉田 孝 倭国王帥升は渡来人か
刊行年:1996/02
データ:日本歴史 573 吉川弘文館 歴史手帖
展望
日本歴史4大和王権
1320. 渡辺 保 宗盛
刊行年:1957/09
データ:国文学 解釈と鑑賞 22-9 至文堂 平家物語人間像と史実との対決