日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1896件中[1301-1320]
1200
1220
1240
1260
1280
1300
1320
1340
1360
1380
1301. 小島 浩之 『法学と
東洋
学の対話(仮)』企画案
刊行年:2011/10
データ:漢字文献情報処理研究 12 好文出版 特集2 情報化時代における中国学次世代研究基盤の確立
1302. 伊藤 道治 第二部
東洋
史第一章中国 一 殷・周
刊行年:1959/08
データ:『日本における歴史学の発達と現状』 東京大学出版会
1303. 伊東 卓治
東洋
古美術品に対する光学的鑑識法の適用(書蹟)
刊行年:1955/03
データ:『光学的方法による古美術品の研究』 吉川弘文館
1304. 板倉 聖哲 銀|金/金色(日本と
東洋
の)
刊行年:1995/07
データ:『歴史学事典』 3 弘文堂
1305. 板野 長八 津田左右吉編「
東洋
思想研究」第六
刊行年:1956/04
データ:史学雑誌 65-4 山川出版社 批評と紹介
1306. 市丸 智子 京都女子大学
東洋
史研究室編『東アジア海洋域圏の史的研究』
刊行年:2005/02
データ:史窗 62 京都女子大学史学会 書評
1307. 石母田 正
東洋
社会研究における歴史的方法について.-ライオット地代と貢納制
刊行年:1971/11
データ:『岩波講座世界歴史』 30 岩波書店 石母田正著作集13歴史学の方法
1308. 石橋 勝三 陰陽道と干支暦.-
東洋
思想の変遷
刊行年:1997/
データ:八戸地域史 30・31 伊吉書院
1309. 池田 温
東洋
学からみた『魏志』倭人伝
刊行年:1998/07
データ:『古代を考える 邪馬台国』 吉川弘文館 東アジアの文化交流史
1310. 秋山 光和
東洋
古美術品に対する光学的鑑識法の適用(絵画)
刊行年:1955/03
データ:『光学的方法による古美術品の研究』 吉川弘文館 1984/03再版増補
1311. 荊木 美行 『日野開三郎
東洋
史学論集』第二十巻
刊行年:1996/04
データ:皇学館論叢 29-2 皇学館大学人文学会 紹介
1312. 荊木 美行 宮崎市貞著『自跋集
東洋
史学七十年』
刊行年:1996/12
データ:古代文化 48-12 古代学協会
1313. 小倉 芳彦 中国古代専制主義の理解をめぐって.-
東洋
古代
刊行年:1966/02
データ:社会経済史学 31-1~5 社会経済史学会(発行)|有斐閣(発売)
1314. 上村 六郎
東洋
の古代顔料について.-高松塚古墳と馬王堆古墳
刊行年:1986/03
データ:風俗 25-1 日本風俗史学会
1315. 上原 淳道
東洋
史(古代前期ーシナ学より歴史学へ)
刊行年:1950/08
データ:『歴史学の成果と課題』 Ⅰ 岩波書店 歴史学研究別冊
1316. シュテェフィー・シュミット プロイセン文化財団
東洋
美術館蔵「平家絵」扇面について
刊行年:1979/12
データ:図説日本の古典第九巻月報 集英社 平家物語
1317. 山田 信夫 第二部
東洋
史第三章北アジア・中央アジア
刊行年:1969/09
データ:『日本における歴史学の発達と現状』 Ⅲ 東京大学出版会
1318. 星野 聰
東洋
学研究へのコンピュータ利用の研究と課題
刊行年:1995/04
データ:京都大学大型計算機センター広報 28-2
1319. 星野 聰|勝村 哲也
東洋
学文献類目データベースの研究と開発
刊行年:1984/03
データ:情報処理学会論文誌 25-2
1320. 前田 正名 森鹿三著『
東洋
学研究 歴史地理篇』
刊行年:1971/08
データ:史学雑誌 80-8 山川出版社 書評