日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1752件中[1301-1320]
1200
1220
1240
1260
1280
1300
1320
1340
1360
1380
1301. 矢野 建一 古代武蔵国分寺
瓦
銘文の基礎的研究
刊行年:2006/02
データ:専修大学人文科学研究所月報 222 専修大学人文科学研究所
1302. 藪中 五百樹 平安時代における興福寺の造営と
瓦
刊行年:1991/01
データ:仏教芸術 194 毎日新聞社
1303. 藪中 五百樹 興福寺式軒丸
瓦
と鬼
瓦
製作技法の研究
刊行年:1997/12
データ:『立命館大学考古学論集』 Ⅰ 立命館大学考古学論集刊行会
1304. 保元 良美 日韓古代の
瓦
釘と釘孔
刊行年:2010/03
データ:『還暦、還暦?、還暦!』 武末純一先生還暦記念事業会
1305. 矢崎 靖子 岩手県平泉中尊寺伝大池址周辺遺跡出土
瓦
について
刊行年:1964/04
データ:物質文化 3 物質文化研究会
1306. 森田 義史 中世筑波山麓地域における
瓦
質火鉢の様相
刊行年:2008/11
データ:『白門考古論叢』 Ⅱ 中央考古会|中央大学考古学研究会
1307. 毛利光 俊彦 くにはらを歩く19瑠璃の
瓦
上|20同 下
刊行年:1989/10/01|08
データ:朝日新聞(奈良版) 朝日新聞社 『古都発掘』参照
1308. 毛利光 俊彦 西院創建軒丸
瓦
と西院梵鐘撞座
刊行年:1992/09
データ:伊珂留我 14 小学館
1309. 毛利光 俊彦 平城京(「瑠璃
瓦
」と「玉宮」)
刊行年:1996/11
データ:『古都発掘-藤原京と平城京-』 岩波書店
1310. 毛利光 俊彦|花谷 浩 韓国
瓦
生産遺跡の調査見聞録
刊行年:2003/06
データ:奈良文化財研究所紀要 2003 奈良文化財研究所 研究報告
1311. 森川 櫻男|山田 猛 伊賀国分僧寺出土
瓦
とその周辺
刊行年:1980/11
データ:古代研究 21 元興寺文化財研究所
1312. 森下 衛 南丹波の古代末期
瓦
生産の一様相
刊行年:1991/03
データ:『京都府埋蔵文化財論集』 2 京都府埋蔵文化財調査研究センター 篠窯跡群と亀岡盆地の遺跡
1313. 森田 勉 九州地方の
瓦
器椀について.-型式分類と編年試案
刊行年:1973/09
データ:考古学雑誌 59-2 日本考古学会
1314. 森 郁夫 飛鳥・奈良時代の
瓦
.-斑鳩地方を中心として
刊行年:1979/11
データ:『日本古寺美術全集』 2 集英社
1315. 森 郁夫 尼寺廃寺の性格.-一点の軒平
瓦
から
刊行年:2004/05
データ:『かにかくに』 三星出版
1316. 森 郁夫 東京国立博物館所蔵紀寺跡(小山廃寺)出土軒
瓦
刊行年:2005/02
データ:MUSEUM 594 中央公論事業出版
1317. 毛利 久 鵤故郷舎編「綜合古
瓦
研究 第二分冊」
刊行年:1940/04
データ:考古学論叢 15 古今書院 新著展望
1318. 三輪 嘉六 駿・豆古
瓦
系譜にみる一考察
刊行年:1970/03
データ:考古学雑誌 55-4 日本考古学会
1319. 松浦 俊和 平安遷都と大津.-
瓦
から見た大津の変貌
刊行年:2001/12
データ:『近江の考古と歴史』 真陽社 考古
1320. 宮 昌之 埼玉県における古代
瓦
の諸問題(1)
刊行年:1992/03
データ:埼玉県立歴史資料館研究紀要 14 埼玉県立歴史資料館