日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[1301-1320]
1200
1220
1240
1260
1280
1300
1320
1340
1360
1380
1301. 阿部 明彦 庄内平野における平安時代の土器.-山形県余目町上台遺跡の竪穴住居跡と出土土器について
刊行年:1979/08
データ:庄内
考古学
16 庄内
考古学
研究会 研究ノート
1302. 阿部 明彦|高桑 弘美 願瀬山・泉谷古窯跡群出土の須恵器.-酒田東部丘陵古窯跡群の研究
刊行年:2001/09
データ:庄内
考古学
21 庄内
考古学
研究会
1303. 秋山 浩三 “B.C.52年の弥生土器”その後.-池上曽根遺跡の年輪年代
刊行年:2001/05
データ:
考古学
ジャーナル 472 ニュー・サイエンス社
1304. 茨木 光裕 村山地方における箱式石棺の再検討
刊行年:2001/09
データ:庄内
考古学
21 庄内
考古学
研究会
1305. 岩井 顕彦 有孔鉄鏃からみた古墳副葬鉄鏃の系譜
刊行年:2006/09
データ:
考古学
研究 53-2
考古学
研究会(岡山) 鏃身加工|鉄器製作技術|北部近畿地域
1306. 岩崎 卓也 前方後円墳の起源
刊行年:1996/02
データ:季刊
考古学
54 雄山閣出版 古墳時代の文化交流
1307. 岩永 省三 山中章著『日本古代都城の研究』
刊行年:1997/12
データ:
考古学
研究 44-3
考古学
研究会(岡山) 書評
1308. 霍 巍∥鈴木 敦訳 密教遺跡.-唐代における交流
刊行年:1996/02
データ:季刊
考古学
54 雄山閣出版 奈良時代の文化交流
1309. 角田 徳幸 中国山地における中世鉄生産と近世たたら吹製鉄
刊行年:2010/05
データ:日本
考古学
29 日本
考古学
協会 播磨|製鉄炉地下構造
1310. 大槻 久馬 能代市周辺の遺跡について
刊行年:1975/03
データ:秋田
考古学
32 秋田
考古学
協会 冨樫泰時氏による成文化
1311. 大坪 聖子 出土貿易陶磁の特性と地域性
刊行年:1994/10
データ:
考古学
ジャーナル 381 ニュー・サイエンス社
1312. 大西 秀之 オホーツク文化の石材獲得戦略
刊行年:1996/06
データ:
考古学
研究 43-1
考古学
研究会(岡山) 流通機構|紐帯
1313. 大沼 芳幸 滋賀県瀬田唐橋遺跡
刊行年:1994/02
データ:季刊
考古学
46 雄山閣出版 道路と交通施設
1314. 乙益 重隆 土地の信仰
刊行年:1983/02
データ:季刊
考古学
2 雄山閣出版 信仰の対象 買地券
1315. 女屋 和志雄 群馬県三ツ寺Ⅰ遺跡-群馬県 古墳時代
刊行年:1999/09
データ:
考古学
研究 46-2
考古学
研究会(岡山) 教科書に登場する遺跡
1316. 小野 昭 学史整理の方法について
刊行年:1977/12
データ:
考古学
研究 24-3・4
考古学
研究会(岡山)
1317. 小野 忍 酒田市黒森遺跡
刊行年:1976/05
データ:庄内
考古学
13 庄内
考古学
研究会 内黒土師器
1318. 小野 忍 山形県における古式須恵器の様相
刊行年:1980/12
データ:庄内
考古学
17 庄内
考古学
研究会
1319. 小野 正人 陶片と城館
刊行年:1964/07
データ:秋田
考古学
24 秋田
考古学
協会
1320. 小野 正人 船越水道の陶片
刊行年:1965/05
データ:秋田
考古学
25 秋田
考古学
協会