日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
2401件中[1321-1340]
1220
1240
1260
1280
1300
1320
1340
1360
1380
1400
1321. 近藤 信義 大伴旅人と吉野
刊行年:1991/01
データ:『
万葉
の風土と歌人』 雄山閣出版
1322. 加藤 静雄 天の原富士の柴山
刊行年:1995/06
データ:『
万葉
の風土・文学』 塙書房
1323. 梶川 信行 山部赤人と吉野.-古代の山部氏と《宮廷歌人》赤人と
刊行年:1991/01
データ:『
万葉
の風土と歌人』 雄山閣出版
1324. 猪股 靜彌 重要文化財指定木簡(重文指定木簡余談|筑波命婦|請求文書木簡|存疑「寺請木簡」|「寺請」二字存疑)|あとがき・回顧七十年
刊行年:2005/05
データ:『
万葉
百話 木簡は語る』 和泉書院
1325. 犬飼 公之 中皇命と宇智野
刊行年:1991/01
データ:『
万葉
の風土と歌人』 雄山閣出版
1326. 犬飼 公之 道臣命と諷歌(そへうた)
刊行年:1995/06
データ:『
万葉
の風土・文学』 塙書房
1327. 犬養 廉 往事茫々
刊行年:1995/06
データ:『
万葉
の風土・文学』 塙書房 随想篇
1328. 犬養 孝
万葉
の風土
刊行年:1991/01
データ:『
万葉
の風土と歌人』 雄山閣出版
1329. 稲岡 耕二 人麻呂の〈自然〉
刊行年:1995/06
データ:『
万葉
の風土・文学』 塙書房
1330. 伊藤 博
万葉
歌釈.-巻三譬喩歌四首
刊行年:1995/06
データ:『
万葉
の風土・文学』 塙書房
1331. 井村 哲夫 蘭亭叙と梅花歌序.-注釈、そして比較文学的考察
刊行年:1995/06
データ:『
万葉
の風土・文学』 塙書房
1332. 居駒 永幸 大津皇子・大伯皇女と伊勢・大和
刊行年:1991/01
データ:『
万葉
の風土と歌人』 雄山閣出版
1333. 網干 善教 安騎野の歌
刊行年:1995/06
データ:『
万葉
の風土・文学』 塙書房 随想篇
1334. 阿蘇 瑞枝 葦垣のホカに嘆かふ
刊行年:1995/06
データ:『
万葉
の風土・文学』 塙書房 家持・池主贈答歌群
1335. 小野寺 静子 大伴家圏の歌.-類歌から考える
刊行年:1995/06
データ:『
万葉
の風土・文学』 塙書房
1336. 小野 寛 「山川乎清清」考
刊行年:1995/06
データ:『
万葉
の風土・文学』 塙書房
1337. 尾崎 暢殃 泊瀬の山
刊行年:1995/06
データ:『
万葉
の風土・文学』 塙書房 随想篇
1338. 大久保 廣行 大伴旅人と筑紫
刊行年:1991/01
データ:『
万葉
の風土と歌人』 雄山閣出版
1339. 遠藤 宏 高橋虫麻呂にとっての伝説.-「詠水江浦嶋子」歌を通して
刊行年:1995/06
データ:『
万葉
の風土・文学』 塙書房
1340. 古橋 信孝 宮都と歌人.-文学にとっての風土
刊行年:1991/01
データ:『
万葉
の風土と歌人』 雄山閣出版