日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1798件中[1321-1340]
1220
1240
1260
1280
1300
1320
1340
1360
1380
1400
1321. E・A・クレイノヴィチ∥中田 篤|梅村 博昭訳 ニブフのイヌ飼養と宗教観におけるその反映(1)(2)
刊行年:2004/03|2005/03
データ:北海道立北方民族
博物館研究
紀要 13|14 北方文化振興協会 訳稿
1322. 呉人 恵|齋藤 玲子 トナカイ遊牧民コリャークの植物利用に関するレポート
刊行年:2005/03
データ:北海道立北方民族
博物館研究
紀要 14 北方文化振興協会
1323. 川尻 秋生 入唐僧宗叡と請来典籍の行方
刊行年:2012/03
データ:早稲田大学會津八一記念
博物館研究
紀要 13 早稲田大学會津八一記念博物館
1324. 加増 啓二|進藤 敏雄|津野 仁 平安時代後期大鎧片とその復元的考察.-明珍宗恭コレクションから
刊行年:2013/03
データ:早稲田大学會津八一記念
博物館研究
紀要 14 早稲田大学會津八一記念博物館
1325. 下野 玲子 敦煌莫高窟第420窟法華経変相図に関する試論
刊行年:2005/03
データ:早稲田大学會津八一記念
博物館研究
紀要 6 早稲田大学會津八一記念博物館
1326. 下野 玲子 敦煌莫高窟唐代法華経変相図の再検討.-第23窟壁画の位置付け
刊行年:2007/03
データ:早稲田大学會津八一記念
博物館研究
紀要 8 早稲田大学會津八一記念博物館
1327. 笹倉 いる美 ウイルタ文化聞き書きノート1.-刺繍
刊行年:1998/03
データ:北海道立北方民族
博物館研究
紀要 7 北方文化振興協会
1328. 笹倉 いる美 のるりすと 1993-1997.-北方研究データベース
刊行年:1998/03
データ:北海道立北方民族
博物館研究
紀要 7 北方文化振興協会
1329. 笹倉 いる美 のるりすと2001.-北方研究データベース
刊行年:2002/03
データ:北海道立北方民族
博物館研究
紀要 11 北方文化振興協会
1330. 笹倉 いる美 のるりすと2002.-北方研究データベース
刊行年:2003/03
データ:北海道立北方民族
博物館研究
紀要 12 北方文化振興協会
1331. 笹倉 いる美 のるりすと2003.-北方研究データベース
刊行年:2004/03
データ:北海道立北方民族
博物館研究
紀要 13 北方文化振興協会
1332. 笹倉 いる美 のるりすと2004.-北方研究データベース
刊行年:2005/03
データ:北海道立北方民族
博物館研究
紀要 14 北方文化振興協会
1333. 笹倉 いる美編 服部健『樺太旅行記 昭和12年』.-附:日本学術振興会宛て報告書下書き
刊行年:2005/03
データ:北海道立北方民族
博物館研究
紀要 14 北方文化振興協会 服部文庫公開シリーズ3
1334. 阪田 育功 南河内における古代の斜方位直線道路と周辺地割
刊行年:2009/03
データ:大阪府立狭山池
博物館研究
報告 6 大阪府立狭山池博物館
1335. 齋藤 玲子 更科源蔵氏『コタン探訪帳』の概要について.-弟子屈町立図書館所蔵資料の紹介
刊行年:2002/03
データ:北海道立北方民族
博物館研究
紀要 11 北方文化振興協会
1336. 齋藤 玲子 明治~昭和期の北海道の和人社会における毛皮利用、特にイヌ皮について.-企画展「毛皮」に関する覚え書き
刊行年:2003/03
データ:北海道立北方民族
博物館研究
紀要 12 北方文化振興協会
1337. 齋藤 君子 ナーナイのフォークロア調査報告1
刊行年:2005/03
データ:北海道立北方民族
博物館研究
紀要 14 北方文化振興協会
1338. 加藤 光子 地籍図による関宿河岸の復原.-向河岸・内河岸を中心として
刊行年:1997/03
データ:千葉県立関宿城
博物館研究
紀要 1
1339. 井上 豪 日本古代神将像の甲冑.-形式と伝来について
刊行年:2000/03
データ:早稲田大学會津八一記念
博物館研究
紀要 1 早稲田大学會津八一記念博物館
1340. 井上 豪 「同心結」考
刊行年:2003/03
データ:早稲田大学會津八一記念
博物館研究
紀要 4 早稲田大学會津八一記念博物館 唐詩