日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
2747件中[1321-1340]
1220
1240
1260
1280
1300
1320
1340
1360
1380
1400
1321. 井上 秀雄 任那日本府の再検討
刊行年:1984/11
データ:歴史読本 29-17 新人物往来社
1322. 井上 満郎 京・白河の世界.-御堂と水閣
刊行年:1976/07
データ:国文学 解釈と教材の研究 21-7 学燈社
1323. 井上 満郎 古代出雲国家の興亡
刊行年:1993/10
データ:歴史と旅 20-16 秋田書店
1324. 犬養 廉 宮廷女流の日常
刊行年:1972/04
データ:国文学 解釈と鑑賞 37-4 至文堂
1325. 犬養 廉 更級日記 梗概|主題の形成
刊行年:1986/01
データ:別冊国文学 27 学燈社
1326. 稲賀 敬二 求婚譚の流れと「裳着」.-『住吉物語』『源氏物語』前後
刊行年:1991/05
データ:『論集源氏物語とその前後』 2 新典社
1327. 稲賀 敬二 物語の系列化集合論と「堤中納言物語」の段階的形成過程・仮設.-道長の時代から頼通の時代へ
刊行年:1998/05
データ:『研究講座堤中納言物語の視界』 新典社
1328. 伊藤 博 蜻蛉日記 成立|紫式部日記 表現の論理
刊行年:1986/01
データ:別冊国文学 27 学燈社
1329. 伊藤 博幸 後半期の集落
刊行年:1998/03
データ:岩手考古学 10 岩手考古学会
王朝
国家論
1330. 伊藤 学人 方法論としての絵
刊行年:1991/05
データ:『論集源氏物語とその前後』 2 新典社
1331. 磯貝 正義 采女と巫女
刊行年:1978/10
データ:『日本女性の歴史』 1 暁教育図書
1332. 石原 昭平|津本 信博 主要参考文献解題
刊行年:1986/01
データ:別冊国文学 27 学燈社
1333. 彌永 貞三 菅原道真
刊行年:1966/06
データ:『人物・日本の歴史』 3 読売新聞社
1334. 池田 利夫 更級日記 作者の肖像
刊行年:1986/01
データ:別冊国文学 27 学燈社
1335. 池田 尚隆 『御堂関白記』の位置.-その仮名表記を中心に
刊行年:1987/11
データ:国語と国文学 64-11 至文堂
1336. 安藤 亨子 『源氏物語』から『枕草子』.-『はなだの女御』の一読解
刊行年:1992/05
データ:『論集源氏物語とその前後』 3 新典社
1337. 伊井 春樹 絵日記の系譜.-『蜻蛉日記』から『狭衣物語』へ
刊行年:1990/05
データ:『論集源氏物語とその前後』 1 新典社
1338. 阿部 猛 菅原道真と天満宮.-神になった悲劇の文人貴族
刊行年:1978/12
データ:『日本史の謎と発見』 5 毎日新聞社 平安貴族社会
1339. 阿部 光子 藤原道綱の母
刊行年:1979/11
データ:『図説人物日本の女性史』 2 小学館
1340. 阿部 秋生 紫式部
刊行年:1966/06
データ:『人物・日本の歴史』 3 読売新聞社