日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
9578件中[1321-1340]
1220
1240
1260
1280
1300
1320
1340
1360
1380
1400
1321. 鈴木 哲雄 中世
社会
の成立.-荘園公領制の教材化をめぐって
刊行年:1996/08
データ:『前近代の新しい学び方-歴史教育と歴史学との対話』 青木書店
社会
史と歴史教育
1322. 西岡 虎之助 日本の封建
社会
における分立性と統一性との史的展開
刊行年:1956/12
データ:早稲田大学大学院文学研究科紀要 2 早稲田大学大学院文学研究科 西岡虎之助著作集2
社会
経済史の研究Ⅱ
1323. 中野 照男 外交記録から分かる光瑞の国際政治
社会
での活動
刊行年:2012/01
データ:東方 371 東方書店 Book Review 白須浄眞編『大谷光瑞と国際政治
社会
-チベット、探険隊、辛亥革命』
1324. 綿貫 友子 中世後期東国における流通の展開と地域
社会
刊行年:1994/10
データ:歴史学研究 664 青木書店 歴研大会報告中世史部会「中世における地域
社会
の構造と変容」 中世東国の太平洋海運
1325. 瀬川 拓郎 テシ・ウライとは何か.-アイヌの漁撈施設の実態とその
社会
的意義
刊行年:2002/11
データ:貝塚 58 物質文化研究会 アイヌ・エコシステムの考古学-異文化交流と自然利用からみたアイヌ
社会
成立史
1326. 井上 光貞 大和国家の軍事的基礎
刊行年:1949/07
データ:『日本古代史の諸問題-大化前代の国家と
社会
』 思索社 佐伯部、蝦夷の捕虜 井上光貞著作集4大化前代の国家と
社会
1327. 木下 順 公開シンポジウム『生産と権力、職掌と身分-
社会
階層形成の歴史学研究-』聴講記
刊行年:2008/11
データ:国学院雑誌 109-11 国学院大学総合企画部広報課
1328. 佐藤 雄基 マルク・ブロック『封建
社会
』と朝河貫一.-予備的考察として
刊行年:2010/03
データ:東京大学日本史学研究室紀要 14 東京大学大学院人文
社会
系研究科・文学部日本史学研究室 書評と紹介
1329. 岡田 裕之 古墳時代後期
社会
と須恵器生産・屯倉制.-博多湾周辺地域を対象として
刊行年:2006/03
データ:東アジアと日本-交流と変容 3 九州大学大学院比較
社会
文化研究院
1330. 山腰 敏寛 歴代正史・食貨志訳注の恩沢.-『中国
社会
経済史用語解』について
刊行年:2012/11
データ:東方 381 東方書店 Book Review 斯波義信編著『中国
社会
経済史用語解』
1331. 渡部 義通 日本原始共産
社会
の生産および生産力の発展|同(二)|同
刊行年:1931/07-09
データ:思想 110~112 岩波書店 歴史科学大系1日本原始共産制
社会
と国家の形成
1332. 網野 善彦|石井 進|梅棹 忠夫|大林 太良|清水 昭俊|鷲見 等曜|吉田 孝 討論.-「中世イエ
社会
の成立」をめぐって
刊行年:1986/05
データ:『日本民俗
社会
の形成と発展-イエ・ムラ・ウジの源流を探る-』 山川出版社 歴史学的視点-ウジからイエへ
1333. 上村 英明 故郷に国境なし-アイヌ民族の交易活動|河川と森林:その生命の故郷-アイヌ民族の経済
社会
|アイヌモシリの慟哭-アイヌ民族と経済侵略|あとがき
刊行年:1990/06
データ:『北の海の交易者たち-アイヌ民族の
社会
経済史』 同文館出版
1334. 女鹿 潤哉 倭国・律令国家日本のエミシ・エビス認識と「えみし」|古代「えみし」
社会
の紐帯|津軽海峡をはさむ地域性|「えみし」
社会
成立の背景|「えみし」
社会
の成立と倭国|古代「えみし」の系統について
刊行年:2003/12
データ:『岩手県立博物館調査研究報告書』 18 岩手県立博物館 論考編
1335. 小島 祐馬 儒家の
社会
経済思想(封建制度と家族道徳|道徳的階級制度と知識階級の支配|革命是認と革命否認|徳化主義と世界主義|
社会
政策的諸思想)|儒家以外の学派の
社会
経済思想(墨家の兼愛思想|農家の君民並耕説|道家の虚無思想|法家の強国弱民説|司馬遷の自由放任説)
刊行年:1936/11
データ:『岩波講座東洋思潮』 第18回配本 岩波書店 東洋思潮の展開
1336. 石母田 正 古墳時代の
社会
組織.-「部」の組織について
刊行年:1955/07
データ:『日本考古学講座』 5 河出書房 古代末期政治史序説-古代末期の政治過程及び政治形態(下)|石母田正著作集2古代
社会
論Ⅱ
1337. 関 雄二 古代アンデス
社会
におけるエリートの誕生と工芸品生産
刊行年:2008/11
データ:国学院雑誌 109-11 国学院大学総合企画部広報課 『生産と権力、職掌と身分-
社会
階層形成の歴史学研究-』(平成19年度国学院大学文学部共同研究公開シンポジウム発表要旨集,国学院大学文学部考古学研究室編,国学院大学文学部考古学研究室2008/02)。「古代アンデス
社会
におけるエリートの誕生」
1338. 木村 英亮|羽場 久子|阪東 宏|古田 元夫∥編集委員会(司会) 歴史のなかの
社会
主義
刊行年:2002/07
データ:歴史評論 627 校倉書房 座談会
1339. 喜田 貞吉 大和に於ける唱門師の研究(上)~(下)古代
社会
組織の研究.-(俗法師考の三~五)
刊行年:1920/06-08
データ:民族と歴史 3-7|4-1|2 日本学術普及会 喜田貞吉著作集10部落問題と
社会
史
1340. 近藤 浩一 新羅末期の王土思想と
社会
変動.-崔致遠の『四山碑銘』の検討を中心に
刊行年:2006/03
データ:東京大学日本史学研究室紀要 10 東京大学大学院人文
社会
系研究科・文学部日本史学研究室