日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
2401件中[1341-1360]
1240
1260
1280
1300
1320
1340
1360
1380
1400
1420
1341. 廣岡 義隆 高市黒人と近江・摂津
刊行年:1991/01
データ:『
万葉
の風土と歌人』 雄山閣出版
1342. 廣岡 義隆 言語遊戯としての枕詞.-「生命指標(らいふ・いんできす)」説は成り立つか
刊行年:1995/06
データ:『
万葉
の風土・文学』 塙書房
1343. 東 茂美 過往の〈遊〉.-憶良「沈痾自哀文」
刊行年:1995/06
データ:『
万葉
の風土・文学』 塙書房
1344. 原田 貞義 大伴家持と越中
刊行年:1991/01
データ:『
万葉
の風土と歌人』 雄山閣出版
1345. 原田 貞義 哀別と離苦と.-旅人の亡妻哀傷歌群の制作の意趣をめぐって
刊行年:1995/06
データ:『
万葉
の風土・文学』 塙書房
1346. 針原 孝之 坂上郎女と佐保
刊行年:1991/01
データ:『
万葉
の風土と歌人』 雄山閣出版
1347. 芳賀 紀雄 家持の春愁の歌.-その表現をめぐって
刊行年:1995/06
データ:『
万葉
の風土・文学』 塙書房
1348. 村瀬 憲夫 笠金村と紀伊
刊行年:1991/01
データ:『
万葉
の風土と歌人』 雄山閣出版
1349. 村瀬 憲夫 和歌の浦の景観
刊行年:1995/06
データ:『
万葉
の風土・文学』 塙書房
1350. 山崎 馨 竹田と神島
刊行年:1995/06
データ:『
万葉
の風土・文学』 塙書房
1351. 八木 毅 「難波長柄豊碕の宮」考
刊行年:1995/06
データ:『
万葉
の風土・文学』 塙書房
1352. 毛利 正守 大和三山歌「雲根火雄男志等」考
刊行年:1995/06
データ:『
万葉
の風土・文学』 塙書房
1353. 森 朝男 近江荒都歌の風土学.-柿本人麿と近江
刊行年:1991/01
データ:『
万葉
の風土と歌人』 雄山閣出版
1354. 森 朝男 恋のうわさ
刊行年:1995/06
データ:『
万葉
の風土・文学』 塙書房
1355. 森 淳司 防人歌の場.-武蔵国の場合
刊行年:1995/06
データ:『
万葉
の風土・文学』 塙書房
1356. 村田 正博 天地と長く久しく.-旅人吉野讃歌の表現の一面
刊行年:1995/06
データ:『
万葉
の風土・文学』 塙書房
1357. 村山 出 松浦河に遊ぶ序.-追和三首の虚構性と作者
刊行年:1995/06
データ:『
万葉
の風土・文学』 塙書房
1358. 身崎 壽 立見尓来之伊奈美国波良
刊行年:1995/06
データ:『
万葉
の風土・文学』 塙書房
1359. 水島 義治 「からまる君を別れか行かむ」の歌の解.-
万葉
集における「君」の意味・用法
刊行年:1995/06
データ:『
万葉
の風土・文学』 塙書房 国造丁|防人歌
1360. 三浦 佑之 額田王と蒲生野
刊行年:1991/01
データ:『
万葉
の風土と歌人』 雄山閣出版