日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
5391件中[1341-1360]
1240
1260
1280
1300
1320
1340
1360
1380
1400
1420
1341. 氏家 和典 横穴古墳にみられる古代東北開拓の様相.-陸前(宮城県)の場合
刊行年:1966/03
データ:
古代文化
16-3 古代学協会京都事務所
1342. 鵜島 三壽 八木嶋遺跡の豪族居館跡
刊行年:1991/08
データ:
古代文化
43-8 古代学協会 口絵解説
1343. 牛山 佳幸 『永隆寺文書』と永隆寺
刊行年:1986/09
データ:
古代文化
38-9 古代学協会
1344. 臼杵 勲 近年のロシア極東の考古学調査・研究.-オホーツク文化研究に関連して
刊行年:1996/05
データ:
古代文化
48-5 古代学協会
1345. 上田 正昭 角田古代学の発展的継承を目指して.-60周年によせて
刊行年:2012/03
データ:
古代文化
63-Ⅳ 古代学協会
1346. 上谷 浩一 後漢和帝の時代.-永元四年の政変をめぐって
刊行年:2000/08
データ:
古代文化
52-8 古代学協会
1347. 上野 勝之 摂関期の王権と邪気・モノノケ観念.-藤原道長を例として
刊行年:2008/03
データ:
古代文化
59-Ⅳ 古代学協会 研究ノート
1348. 上野 利三 国学院大学日本文化研究所編『日本律復原の研究』
刊行年:1985/10
データ:
古代文化
37-10 古代学協会
1349. 上野 誠 松前健の神話学
刊行年:2004/03
データ:
古代文化
56-3 古代学協会 学史
1350. 上野 佳也|田中 勝弘 東寺東側築地外発掘調査報告
刊行年:1975/01
データ:
古代文化
27-1 古代学協会
1351. 上原 靜 古瓦からみた琉球列島の交流史
刊行年:2000/03
データ:
古代文化
52-3 古代学協会
1352. 上原 真人 十一・十二世紀の瓦当文様の源流(上)(下)
刊行年:1980/05|06
データ:
古代文化
32-5|6 古代学協会
1353. 上原 真人 東国国分寺の文字瓦再考
刊行年:1989/12
データ:
古代文化
41-12 古代学協会
1354. 上原 真人 安祥寺研究の新たな展開
刊行年:2005/08
データ:
古代文化
57-8 古代学協会 学界動向
1355. 植松 真知子 『御堂関白記』(138).-長和四年正月一日~正月五日条
刊行年:1992/02
データ:
古代文化
44-2 古代学協会 註釈
1356. 植松 勇介 花形鏡の成立について
刊行年:2004/02
データ:
古代文化
56-2 古代学協会 研究ノート
1357. 植松 勇介 唐末五代の鏡
刊行年:2005/01
データ:
古代文化
57-1 古代学協会 研究ノート
1358. 植松 勇介 法隆寺西円堂薬師如来坐像に納入された鏡
刊行年:2010/06
データ:
古代文化
62-Ⅰ 古代学協会
1359. 上峯 篤史 弥生時代の剥片剥離技術.-唐古・鍵遺跡の資料をもとに
刊行年:2010/03
データ:
古代文化
61-Ⅳ 古代学協会
1360. 上村 悦子 山中裕著『和泉式部』
刊行年:1984/12
データ:
古代文化
36-12 古代学協会