日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
2197件中[1341-1360]
1240
1260
1280
1300
1320
1340
1360
1380
1400
1420
1341. 井黒 忍 清濁灌漑方式が持つ水環境問題への対応力.-中国山西呂梁山脈南麓の歴史的事例を基に
刊行年:2009/01
データ:史林 92-1
史学研究
会
1342. 有川 宜博 石清水八幡宮における筥崎宮領の支配
刊行年:1971/10
データ:九州史学 47 九州
史学研究
会
1343. 有川 宜博 宇佐宮放生会創設試論
刊行年:1975/12
データ:九州史学 58 九州
史学研究
会
1344. 有富 由紀子 日本古代の初期地方寺院の研究.-白鳳時代を中心として
刊行年:1989/03
データ:史論 42 東京女子大学学会
史学研究
室
1345. 荒木 和憲 中世後期における対馬宗氏の特送船
刊行年:2003/02
データ:九州史学 135 九州
史学研究
会
1346. 甘粕 健 日本国家の起源について
刊行年:1972/06
データ:史学論叢 1-1 東京大学学生
史学研究
会 講演要旨
1347. 天野 富夫 役小角と一言主神
刊行年:1987/10
データ:御影史学論集 12 御影
史学研究
会
1348. 熱田 公 自治体史編纂についての覚え書き|略年譜|著作目録
刊行年:1994/05
データ:神戸大学史学年報 9 神戸大学
史学研究
会
1349. 荊木 計男 日本古代の王朝交替と入聟
刊行年:1978/02
データ:法史学の広場 1 和歌山大学法
史学研究
会
1350. 加栗 貴夫 奥州合戦をめぐる諸相.-鶴岡八幡宮・旗・奥州征伐祈祷
刊行年:2007/03
データ:青山史学 25 青山学院大学文学部
史学研究
室
1351. 小田 悦子 八田達男著『霊験寺院と神仏習合-古代寺院の中世的展開』
刊行年:2004/10
データ:御影史学論集 29 御影
史学研究
会
1352. 小田 義久 大谷探検隊将来の庫車出土文書について
刊行年:1993/03
データ:東洋史苑 40・41 龍谷大学東洋
史学研究
会
1353. 小田 義久 谷川先生を囲んで
刊行年:1994/03
データ:東洋史苑 42・43 龍谷大学東洋
史学研究
会
1354. 小田 義久 吐魯番出土の随葬衣物疏に見える五道大神について
刊行年:1997/03
データ:東洋史苑 48・49 龍谷大学東洋
史学研究
会
1355. 小田 義久 唐代告身の一考察.-大谷探検隊将来李慈芸及び張懐寂の告身を中心として
刊行年:2000/10
データ:東洋史苑 56 龍谷大学東洋
史学研究
会
1356. 奥崎 裕司 中国史の武の世界 谷川道雄論
刊行年:1999/03
データ:青山史学 17 青山学院大学文学部
史学研究
室
1357. 岡村 秀典|菱田 哲郎 滋賀県雪野寺跡の測量調査
刊行年:1987/07
データ:史林 70-4
史学研究
会 資料紹介
1358. 大津 透|榎本 淳一 大谷探検隊吐魯番将来アンペラ文書群の復原
刊行年:1987/01
データ:東洋史苑 28 龍谷大学東洋
史学研究
会
1359. 大津 透|野尻 忠|稲田 奈津子 大谷文書唐代田制関係文書群の復原研究
刊行年:2003/03
データ:東洋史苑 60・61 龍谷大学東洋
史学研究
会
1360. 岩元 修一 南北朝期室町幕府の政務機構
刊行年:1994/01
データ:九州史学 109 九州
史学研究
会