日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
3282件中[1341-1360]
1240
1260
1280
1300
1320
1340
1360
1380
1400
1420
1341. 阿部 永 枕草子回想諸段の成立についての一考察
刊行年:1970/02
データ:
国語
国文研究 45 北海道大学国文学会
1342. 阿部 泰郎 中世南都の宗教と芸能.-信如尼と若宮拝殿巫女をめぐりて
刊行年:1987/05
データ:
国語
と国文学 64-5 至文堂
1343. 阿部 泰郎 良遍『日本書紀』注釈の様相.-学問の言談から〝物語〟としての〈日本紀〉へ
刊行年:1994/11
データ:
国語
と国文学 71-11 至文堂
1344. 阿部 秋生 物語の形成
刊行年:1950/10
データ:
国語
と国文学 27-10 至文堂
1345. 阿部 秋生 叡山の思考と平安朝の作者
刊行年:1955/04
データ:
国語
と国文学 32-4 至文堂
1346. 阿部 秋生 紫式部の仏教思想
刊行年:1957/02
データ:
国語
と国文学 34-2 至文堂
1347. 阿部 秋生 古代・中世における物語の享受と評論
刊行年:1959/04
データ:
国語
と国文学 36-4 至文堂
1348. 阿部 秋生 今井源衛著『源氏物語の研究』
刊行年:1963/01
データ:
国語
と国文学 40-1 至文堂 書評
1349. 阿部 秋生 日本紀と物語
刊行年:1963/10
データ:
国語
と国文学 40-10 至文堂
1350. 阿部 秋生 小島憲之著『上代日本文学と中国文学下』
刊行年:1965/09
データ:
国語
と国文学 42-9 至文堂
1351. 阿部 秋生 楽府という書二巻
刊行年:1989/03
データ:
国語
と国文学 66-3 至文堂
1352. 朝倉 尚 堀川貴司著『五山文学研究 資料と論考』
刊行年:2012/09
データ:
国語
と国文学 89-9 ぎょうせい 書評
1353. 浅見 和彦 諏訪神考.-東国文学史稿(2)
刊行年:2001/05
データ:
国語
と国文学 78-5 至文堂
1354. 浅見 徹 筑波山の歌
刊行年:1987/03
データ:岐阜大学
国語
国文学 18 万葉集
1355. 芦田 耕一 藤原高光における横川と多武峰の位置
刊行年:1980/06
データ:
国語
と国文学 57-6 至文堂
1356. 阿蘇 瑞枝 柿本人麻呂と忍壁皇子.-人麻呂文学の形成期
刊行年:1972/10
データ:
国語
と国文学 49-10 至文堂
1357. 秋本 吉郎 風土記の研究史
刊行年:1934/04
データ:
国語
と国文学 11-4 至文堂 風土記の研究
1358. 秋本 吉郎 少年文学の源流としての古代説話文学.-その少年性と成人性
刊行年:1953/10
データ:
国語
と国文学 30-10 至文堂
1359. 秋本 吉郎 鵜殿正元氏著「古風土記研究-常陸国風土記」
刊行年:1954/11
データ:
国語
と国文学 31-11 至文堂
1360. 秋本 吉郎 九州及び常陸国風土記の編述と藤原宇合
刊行年:1955/05
データ:
国語
と国文学 32-5 至文堂