日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
3134件中[1341-1360]
1240
1260
1280
1300
1320
1340
1360
1380
1400
1420
1341. 誉田 慶信 二つの法難コンテクスト
刊行年:2005/01
データ:『中世の地域と
宗教
』 吉川弘文館
1342. 布谷 陽子 承久の乱後の王家と後鳥羽追善仏事
刊行年:2005/01
データ:『中世の地域と
宗教
』 吉川弘文館
1343. 根本 誠二 古代における優婆塞・優婆夷について.-特に天平十七年期を中心として
刊行年:1976/07
データ:『日本史における民衆と
宗教
』 山川出版社
1344. 根本 誠二 奈良時代の仏教的祈雨について
刊行年:1978/07
データ:『日本
宗教
の複合的構造』 弘文堂 密教 奈良仏教と行基伝承の展開
1345. 根本 誠二 奈良時代の官僧について.-特に沙弥行について
刊行年:1978/12
データ:『日本における国家と
宗教
』 大蔵出版
1346. 根本 誠二 奈良時代の官僧と知識について
刊行年:1980/05
データ:『日本における倫理と
宗教
』 吉川弘文館 奈良仏教と行基伝承の展開
1347. 根本 誠二 行基と道鏡.-『日本霊異記』を中心に
刊行年:1995/04
データ:『民衆
宗教
の構造と系譜』 雄山閣出版
1348. 野口 一雄 芸能と生産.-予祝・豊饒への祈り
刊行年:2002/12
データ:『中世出羽の
宗教
と民衆』 高志書院
1349. 柳原 敏昭 安倍有世論.-足利義満に仕えた陰陽師
刊行年:1994/08
データ:『中世の政治と
宗教
』 吉川弘文館
1350. 柳原 敏昭 中世万之瀬川下流地域の様相について.-近世絵図をてがかりとして
刊行年:2005/01
データ:『中世の地域と
宗教
』 吉川弘文館 中世日本の周縁と東アジア
1351. 安田 純也 まえがき|関係性の中の琉球・琉球の中の関係性
刊行年:2008/08
データ:『東アジアの儀礼と
宗教
』 雄松堂出版
1352. 森 弘子 宝満山の開発と歴史的発展
刊行年:1977/12
データ:『山岳
宗教
史研究叢書』 13 名著出版
1353. 村山 光一 再び「アカチタ」(班田)について
刊行年:2004/05
データ:『政治と
宗教
の古代史』 慶應義塾大学出版会
1354. 宮城 洋一郎 律令体制下における民主教化思想の展開.-陸奥国分寺の造営をめぐって
刊行年:1981/12
データ:『日本の社会と
宗教
』 同朋舎出版
1355. 宮城 洋一郎 仏教救済事業の史的分析について
刊行年:1989/11
データ:『日本の
宗教
と文化』 同朋舎出版 聖徳太子 日本仏教救済事業史研究
1356. 三宅 和朗 律令期祭祀遺物の再検討
刊行年:2004/05
データ:『政治と
宗教
の古代史』 慶應義塾大学出版会
1357. 宮﨑 健司 天平宝字二年の写経.-慈訓と慶俊をめぐって
刊行年:1991/02
データ:『日本史における社会と
宗教
』 文栄堂書店 日本古代の写経と社会
1358. 宮﨑 健司 奈良末・平安初期における疫神祭祀
刊行年:1996/02
データ:『日本古代の社会と
宗教
』 永田文昌堂
1359. 三谷 芳幸 古代天皇と土地の禁忌
刊行年:2005/10
データ:『古代日本の政治と
宗教
』 同成社
1360. 水谷 千秋 天之日矛と渡来神の伝承.-朝鮮系神話の受容について
刊行年:1996/02
データ:『日本古代の社会と
宗教
』 永田文昌堂