日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
3397件中[1341-1360]
1240
1260
1280
1300
1320
1340
1360
1380
1400
1420
1341. 亀井 日出男 平安初期における軍事官僚の動向.-嵯峨朝の成立過程を中心として
刊行年:1968/09
データ:歴史教育 16-9 日本書院
1342. 鐘江 宏之 はじめに 立ち上がる国家|文字、時間、歴史|東アジアのなかの日本列島|「日本」の内と外|国家と役人|万葉びとの生活誌|開発と環境問題
刊行年:2008/02
データ:『全集 日本の歴史』 3 小学館
1343. 小出 義治 鶴川遺跡K・P地点発掘調査報告
刊行年:1970/12
データ:『町田市史史料集』 1 町田市史編纂委員会 土師器と祭祀
1344. 清水 みき 長岡京の宮外官衙と初期平安京
刊行年:1997/11
データ:古代文化 49-11 古代学協会
1345. 島 善高 諧謔家としての瀧川政次郎先生
刊行年:1992/11
データ:国学院大学日本文化研究所報 29-4 国学院大学日本文化研究所
律令
法とその周辺
1346. 島 善高 北京に於ける瀧川政次郎博士
刊行年:1998/05
データ:国学院大学日本文化研究所報 35-1 国学院大学日本文化研究所
律令
法とその周辺
1347. 佐藤 宗諄 親王任国制の成立と国衙
刊行年:1991/05
データ:『群馬県史』 通史編2 群馬県
律令
体制の衰退と上野国
1348. 佐藤 宗諄
律令
制解体期の東国
刊行年:1991/05
データ:『群馬県史』 通史編2 群馬県
律令
体制の崩壊と上野国
1349. 佐藤 誠實 揚名考補・揚名考補之余
刊行年:1900/01
データ:史学雑誌 11-1 史学会 雑録 佐藤誠實博士
律令
格式論集
1350. 佐藤 誠實 類聚国史考
刊行年:1900/05
データ:史学雑誌 11-5 史学会 解題 佐藤誠實博士
律令
格式論集
1351. 佐藤 誠實 古事記考
刊行年:1902/09
データ:神社協会雑誌 1-7 神社協会出版部 佐藤誠實博士
律令
格式論集
1352. 佐藤 誠實 秦
刊行年:1903/03
データ:歴史地理 5-3 日本歴史地理研究会 佐藤誠實博士
律令
格式論集
1353. 佐藤 誠實 呉をクレといふ考
刊行年:1904/07
データ:歴史地理 6-7 日本歴史地理研究会 佐藤誠實博士
律令
格式論集
1354. 佐藤 矩康|成田 重信 X線CTによる上古刀の分類
刊行年:2005/07
データ:考古学ジャーナル 532 ニューサイエンス社
1355. 坂本 太郎 新説を出すことにあせらぬこと
刊行年:1974/12
データ:国学院大学日本文化研究所報 11-5 国学院大学日本文化研究所 祝部
律令
法とその周辺
1356. 酒寄 雅志 古代日本と蝦夷・隼人、東アジア諸国
刊行年:2002/09
データ:『日本の時代史』 4 吉川弘文館
1357. 近藤 好和
律令
制下の武具.-『国家珍宝帳』の解釈を中心として
刊行年:2001/03
データ:国学院大学日本文化研究所報 37-6 国学院大学日本文化研究所
律令
法とその周辺
1358. 小林 昌二 もっと比較史的な展示に
刊行年:1998/05
データ:歴博 88 国立歴史民俗博物館 展示批評 第一展示室「
律令
国家」
1359. 柏瀬 和彦 写経活動と天台・真言宗の進出(仏教の浸透と山上多重塔)
刊行年:1991/05
データ:『群馬県史』 通史編2 群馬県
律令
体制の衰退と上野国
1360. 赤沼 英男 日本刀成立過程解明の現状と課題
刊行年:2005/07
データ:考古学ジャーナル 532 ニューサイエンス社