日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
3489件中[1341-1360]
1240
1260
1280
1300
1320
1340
1360
1380
1400
1420
1341. 高木 浩明 「世継物語」の伝
本
について(二).-宇治大納言系統諸
本
解題
刊行年:1993/03
データ:二松学舎大学人文論叢 50 二松学舎大学人文学会 ←二松7
1342. 高木 浩明 「平家物語」十行平仮名古活字
本
は下村
本
の粉
本
たり得るか
刊行年:1997/03
データ:軍記と語り物 33 軍記・語り物研究会
1343. 高木 浩明 嵯峨
本
再見.-嵯峨
本
『方丈記』についての書誌的報告
刊行年:2006/10
データ:『古代中世文学論考』 18 新典社
1344. 杉山 次子 慈光寺
本
承久記成立私考(一).-四部合戦状
本
として
刊行年:1970/04
データ:軍記と語り物 7 軍記物談話会
1345. 杉谷 寿郎 新撰和歌諸
本
の系統と性格.-中川文庫蔵二
本
について
刊行年:1975/10
データ:『国文学論攷』 桜楓社
1346. 田中 大士 長歌訓から見た万葉集片仮名訓
本
.-広瀬
本
万葉集を中心として
刊行年:2004/11
データ:上代文学 93 上代文学会
1347. 田中 大士 葉集伝来史における片仮名訓
本
の位置.-平安期片仮名訓
本
との関係
刊行年:2008/12
データ:美夫君志 77 美夫君志会
1348. 田中 大士 万葉集仙覚寛元
本
の底
本
.-京大
本
代赭書き入れと仙覚
本
奥書からの考察
刊行年:2014/11
データ:上代文学 113 上代文学会
1349. 西田 長男 伊勢
本
古事記の伝来に関する一・二の資料.-「道果
本
古事記解説」補遺
刊行年:1952/06
データ:神道史学 3 国民信仰研究所 神道史の研究2
1350. 中村 順昭 雲紙
本
倭漢朗詠集|二十巻
本
類聚歌合断簡
刊行年:1992/10
データ:『皇室の至宝』 10 毎日新聞社 図版解説
1351. 中野 三敏 横綴じ
本
・枡型
本
.-書型(その二)
刊行年:1990/01
データ:新日
本
古典文学大系月報 12 岩波書店 板
本
書誌学談義第十二回
1352. 千明 守 鎌倉
本
平家物語
本
文の一考察.-「覚一系諸
本
周辺
本
文」の形成過程について
刊行年:1983/01
データ:史料と研究 13 札幌大学高橋研究室
1353. 冨坂 賢 菊歌合序(十巻
本
)|論春秋歌合(十巻
本
)
刊行年:2008/01
データ:『宮廷のみやび-近衛家一〇〇〇年の名宝』 NHK|NHKプロモーション 作品解説(伝世の品Ⅱ)
1354. 徳光 久也 定
本
古事記への道.-私
本
・修正真福寺
本
によせて
刊行年:1980/01
データ:古事記年報 22 古事記学会
1355. 千葉 真也
本
居宣長手沢
本
旧事紀または大山為起校訂
本
旧事紀について
刊行年:1993/02
データ:朱 36 伏見稲荷大社
1356. 張 小艶 敦煌
本
《仏説仏名経》(二十巻
本
)字詞輯考
刊行年:2011/12
データ:出土文献与古文字研究 4 上海古籍出版社
1357. 笠 栄治 「壇の浦」合戦譚群の展開.-覚一
本
から流布
本
へ
刊行年:1994/02
データ:福岡教育大学国語科研究論集 35 福岡教育大学国語国文学会
1358. 渡辺 達郎 『平家物語』諸
本
展開論.-覚一
本
の成立を焦点として
刊行年:1994/03
データ:国語と国文学 71-3 至文堂
1359. 天野 哲也 サハリンアイヌとニヴフの鍛冶.-『北夷分界余話』をもとに
刊行年:1998/05
データ:『時の絆 道を辿る』 石附喜三男先生を偲ぶ
本
刊行委員会 古代の海洋民 オホーツク人の世界-アイヌ文化をさかのぼる
1360. 瀬川 拓郎 干鮭と丸木舟
刊行年:1998/05
データ:『時の絆 道を辿る』 石附喜三男先生を偲ぶ
本
刊行委員会 アイヌ・エコシステムの考古学-異文化交流と自然利用からみたアイヌ社会成立史