日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
4200件中[1341-1360]
1240
1260
1280
1300
1320
1340
1360
1380
1400
1420
1341. 高谷 重夫 雨乞の家筋.-三輪伝説の一側面
刊行年:1970/11
データ:近畿
民俗
52 雨乞習俗の研究(法政大学出版局)
1342. 谷川 健一 「まどこ・おふすま」論
刊行年:1990/02
データ:
民俗
文化 2
1343. 綜芸文化研究所 藤島亥治郎先生 主要著書・論文・設計制作一覧表
刊行年:2003/05
データ:
民俗
建築 123
1344. 中山 薫 信濃・生嶋足嶋神社創建の背景
刊行年:1992/06
データ:岡山
民俗
197
1345. 中山 薫 持統紀3年8月壬午条の解釈
刊行年:1992/12
データ:岡山
民俗
198
1346. 中山 薫 『古事記』タケミナカタの一考察
刊行年:1993/06
データ:岡山
民俗
199
1347. 知里 真志保 アイヌの民譚
刊行年:1932/03
データ:
民俗
学 4-3
1348. 知里 真志保 アイヌの昔話・夫婦同名
刊行年:1932/08
データ:
民俗
学 4-8 知里真志保著作集2説話・神謡編Ⅱ
1349. 渡邉 俊 奥州合戦の戦後処理について
刊行年:2008/
データ:雪国
民俗
33 ノースアジア大学総合研究センター
1350. - 紙碑〔藤島亥治郎先生〕
刊行年:2002/11
データ:
民俗
建築 122
1351. 京嶋 覚 土器における聖性の顕現.-聖なる土器の史的意義
刊行年:1998/02
データ:歴史
民俗
学 9
1352. 河野 通明 民具から見た日本への犂耕の伝来時期と伝来事情
刊行年:2010/02
データ:歴史と
民俗
26 神奈川大学日本常民文化研究所 第12回常民文化研究講座 犂から見たアジアと日本-二〇〇八年一二月一三日 シンポジウムの記録
1353. 国分 直一 芋草の栄えた国.-豊国と海上の道
刊行年:1988/07
データ:歴史と
民俗
3 神奈川大学日本常民文化研究所
1354. 河野 眞知郎 中世鎌倉動物誌.-都市遺跡出土の動物遺体と関連遺物からの予報
刊行年:1988/07
データ:歴史と
民俗
3 神奈川大学日本常民文化研究所
1355. 河岡 武春|二野瓶 徳夫|丹羽 邦男|山口 和雄|山口 徹∥網野 善彦(司会) 渋沢敬三と日本常民文化研究所
刊行年:1986/04
データ:歴史と
民俗
1 神奈川大学日本常民文化研究所
1356. 香月 洋一郎 山の水田.-伝承論ノート 1
刊行年:1987/06
データ:歴史と
民俗
2 神奈川大学日本常民文化研究所
1357. 香月 洋一郎 谷のむらの早乙女.-伝承論ノート 2
刊行年:1988/07
データ:歴史と
民俗
3 神奈川大学日本常民文化研究所
1358. 香月 洋一郎 フィールドで何を写すか.-伝承論ノート 3
刊行年:1989/06
データ:歴史と
民俗
4 神奈川大学日本常民文化研究所
1359. 酒向 伸行 八百比丘尼伝承成立考.-若狭の八百比丘尼伝承を中心として
刊行年:1978/09
データ:みかげ
民俗
5 山椒太夫伝説の研究-安寿・厨子王伝承から説経節・森鴎外まで
1360. 近藤 謙吉 人見御供の伝説に就いて
刊行年:1922/09
データ:
民俗
と歴史 8-3