日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1822件中[1341-1360]
1240
1260
1280
1300
1320
1340
1360
1380
1400
1420
1341. 秋田 恂 将軍田村麻呂⑤連合側、矛納め投降
刊行年:1976/07/05
データ:河北新報 河北新報社 ものがたり古代東北<55>第二部・胆沢城
蝦夷
-古代東北の英雄たち
1342. 秋田 恂 将軍田村麻呂⑥発想新た平城築く
刊行年:1976/07/06
データ:河北新報 河北新報社 ものがたり古代東北<56>第二部・胆沢城
蝦夷
-古代東北の英雄たち
1343. 秋田 恂 残された抵抗①総帥を〝だまし討ち〟
刊行年:1976/07/07
データ:河北新報 河北新報社 ものがたり古代東北<57>第二部・胆沢城
蝦夷
-古代東北の英雄たち
1344. 秋田 恂 残された抵抗②前線基地に志波城
刊行年:1976/07/08
データ:河北新報 河北新報社 ものがたり古代東北<58>第二部・胆沢城
蝦夷
-古代東北の英雄たち
1345. 秋田 恂 残された抵抗③あっけない幕切れ
刊行年:1976/07/09
データ:河北新報 河北新報社 ものがたり古代東北<59>第二部・胆沢城
蝦夷
-古代東北の英雄たち
1346. 秋田 恂 終わりに 平和短く反乱続出
刊行年:1976/07/10
データ:河北新報 河北新報社 ものがたり古代東北<60>第二部・胆沢城
蝦夷
-古代東北の英雄たち
1347. 井上 光貞 大和国家の軍事的基礎
刊行年:1949/07
データ:『日本古代史の諸問題-大化前代の国家と社会』 思索社 佐伯部、
蝦夷
の捕虜 井上光貞著作集4大化前代の国家と社会
1348. 安彦 好重 高畠の講(一)(二)
刊行年:1963/01|04
データ:羽陽文化 57|58 山形県文化財保護協会 徳一|柵養
蝦夷
|優嗜曇郡
1349. 大森 金五郎 樺太行(第一回通信)~(第四回通信)
刊行年:1907/09-12
データ:歴史地理 10-3~6 日本歴史地理学会(編輯)|三省堂書店(発行) 談叢 神居古潭|昔の
蝦夷
が島|海馬島|海豹島
1350. 大石 直正 奥州藤原氏と貢馬の道 岩手・青森・秋田・山形・新潟・宮城県
刊行年:1994/12
データ:『歴史の道・再発見』 1 フォーラム・A 中世北方の政治と社会
1351. 榎森 進 松前氏の支配とロシアの南下(松前藩の成立|シャクシャインの乱と松前藩の全島支配)
刊行年:1980/05
データ:『北海道の歴史と風土』 創土社
蝦夷
ヶ島から北海道へ-歴史
1352. 江坂 輝彌 下北に土城址をのこした人々
刊行年:1973/07
データ:歴史読本 18-9 新人物往来社 古代の七大文化圏を探る/
蝦夷
将棋館|防御性集落
1353. 梅宮 茂 東北原始古代の農業.-東北農村社会史研究報告
刊行年:1948/10
データ:社会経済史学 15-1 社会経済史学会(発行)|世界書院(発売) 東北農村社会史研究報告(東北部会)
蝦夷
と農耕
1354. 山田 安彦 古代東日本の人口推計に関する一試論
刊行年:1973/
データ:生活と地理 8・9 岩手地理学会 古代東北のフロンティア-東北日本における律令国家と
蝦夷
の漸移地帯に関する歴史地理学的研究
1355. 北條 芳隆(司会)∥松本 建速|瀬川 拓郎|高木 晃|菊地 芳朗(パネリスト) 討論の記録
刊行年:2010/03
データ:東海史学 44 東海大学史学会 2009年度東海史学会公開シンポジウム記録 テーマ
蝦夷
とは誰か-東北北部の人々・文化の系譜を考える
1356. 藤本 強 北方文化の曙(モヨロ貝塚と米村喜男衛)
刊行年:1980/05
データ:『北海道の歴史と風土』 創土社
蝦夷
ヶ島から北海道へ-歴史 コラム
1357. 平野 卓治 坂東(律令国家と坂東|兵たちの誕生と坂東|おわりに)
刊行年:2006/07
データ:『列島の古代史-ひと・もの・こと』 1 岩波書店 対
蝦夷
戦争|俘囚の反乱
1358. 廣岡 義隆 東歌の形成.-『萬葉集』における「あづまうた」の成立
刊行年:2003/06
データ:三重大学日本語学文学 14 三重大学日本語日本文学研究室
蝦夷
語|東国方言|訛音|枕詞|訳語|通事|土蜘蛛|国府の宴|東国固有語
1359. 長谷部 一弘 和人地とアイヌ
刊行年:2005/07
データ:『街道の日本史』 1 吉川弘文館
蝦夷
地とアイヌ
1360. 柳澤 清一 北奥「大木10式並行土器」の編年.-富ノ沢(2)遺跡C地区の新資料を中心として
刊行年:1993/02
データ:『二十一世紀への考古学』 雄山閣出版 北の文化を追って 地方文化圏と
蝦夷
の区分