日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1863件中[1341-1360]
1240
1260
1280
1300
1320
1340
1360
1380
1400
1420
1341. 田上 善夫 日本列島における広域気流型と気候要素の分布
刊行年:1982/12
データ:地理学
評論
55-12 日本地理学会|古今書院
1342. 谷岡 武雄|平野 健二|芦田 忠司|田中 欣治|井上 淳 東大寺領水沼庄の歴史地理学的研究
刊行年:1958/04
データ:地理学
評論
31-4 日本地理学会|古今書院 平野の開発-近畿を中心として
1343. 谷岡 武雄|山田 安彦 東播平野(加古川・明石川流域)の条坊(里)について
刊行年:1954/08
データ:地理学
評論
27-7・8 日本地理学会|古今書院
1344. 全 榮來 青銅器時代の韓半島と日本
刊行年:2005/11
データ:古代学
評論
6 古代を考える会・30周年記念論集刊行会
1345. 曺 永鉉∥金 炯会訳 伽耶甲冑様相の変化に対する質疑内容
刊行年:2005/11
データ:古代学
評論
6 古代を考える会・30周年記念論集刊行会 討論
1346. 宋 桂鉉∥金 会訳 伽耶甲冑様相の変化
刊行年:2005/11
データ:古代学
評論
6 古代を考える会・30周年記念論集刊行会
1347. 須藤 賢|谷岡 武雄 甲斐条里の諸問題.-甲府盆地の歴史地理学的研究(第一報)
刊行年:1951/04
データ:地理学
評論
24-4 日本地理学会|古今書院
1348. 鈴木 英夫 李英植『伽耶諸国と任那日本府』
刊行年:1995/09
データ:古代学
評論
4 古代を考える会
1349. 中村 修身 再生された石戈
刊行年:1997/08
データ:古代学
評論
5 古代を考える会
1350. 長坂 伝八 田堵についての一考察.-11世紀寺領荘園における田堵の動向と存在形態
刊行年:1971/04
データ:研究と
評論
13 法政二高
1351. 長坂 伝八 中世封建国家成立史論のための準備ノート
刊行年:1976/03
データ:研究と
評論
17 法政二高
1352. 長坂 伝八 国家概念の再検討.-日本中世国家論のための予備的考察|同(その二)~(その四)
刊行年:1982/11-1984/03
データ:研究と
評論
29~32 法政二高
1353. 長坂 伝八 時代区分について(その一)
刊行年:1996/03
データ:研究と
評論
55
1354. 鳥越 憲三郎 好感の友、藤沢一夫氏を偲ぶ
刊行年:2005/11
データ:古代学
評論
6 古代を考える会・30周年記念論集刊行会 追悼
1355. 内藤 博夫 秋田県米代川流域の第四紀火山砕屑物と段丘地形
刊行年:1966/07
データ:地理学
評論
39-7 日本地理学会|古今書院 十和田a
1356. 戸祭 由美夫 古代日本における郷と水利.-その地理学的試論
刊行年:1973/08
データ:地理学
評論
46-8 日本地理学会|古今書院
1357. 出宮 徳尚 吉備の古墳形成事情考(壱)|(弐)-非吉備政権論への考証的各説
刊行年:1991/03|1997/08
データ:古代学
評論
2|5 古代を考える会
1358. 辻尾 榮市 樓船考
刊行年:2005/11
データ:古代学
評論
6 古代を考える会
1359. 趙 栄済∥金 会訳 伽耶甲冑様相の変化について
刊行年:2005/11
データ:古代学
評論
6 古代を考える会・30周年記念論集刊行会 討論
1360. 米倉 伸之 陸中北部沿岸地域の地形発達史
刊行年:1966/05
データ:地理学
評論
39-5 日本地理学会|古今書院 十和田a