日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
3980件中[1341-1360]
1240
1260
1280
1300
1320
1340
1360
1380
1400
1420
1341. 長野 一雄 雄略天皇の若日下部王求婚
刊行年:1986/03
データ:徳島文理大学文学
論叢
3 徳島文理大学文学部 古事記|日本書紀
1342. 長野 一雄 雄略記の葛城山
刊行年:1988/03
データ:徳島文理大学文学
論叢
5 徳島文理大学文学部 古事記|日本書紀
1343. 長野 一雄 陵墓を壊さない話.-記のジレンマと閉塞状況
刊行年:1989/03
データ:徳島文理大学文学
論叢
6 徳島文理大学文学部 古事記|日本書紀
1344. 長野 一雄 歌謡物語と歌舞劇
刊行年:1990/03
データ:徳島文理大学文学
論叢
7 徳島文理大学文学部 古事記|日本書紀
1345. 長野 一雄 白鳳期の文芸潮流.-敗者側反乱伝承の類似点
刊行年:1991/03
データ:徳島文理大学文学
論叢
8 徳島文理大学文学部 古事記|日本書紀
1346. 長野 一雄 神話の規範と秋山之下氷壮夫の物語
刊行年:1992/03
データ:徳島文理大学文学
論叢
9 徳島文理大学文学部
1347. 長野 一雄 出雲系氏族の動向
刊行年:2002/03
データ:徳島文理大学文学
論叢
19 徳島文理大学文学部
1348. 長野 一雄 物部氏と出雲.-古代豪族物部氏の動向
刊行年:2003/03
データ:徳島文理大学文学
論叢
20 徳島文理大学文学部
1349. 永原 慶二 公家領荘園における領主権の構造
刊行年:1958/12
データ:一橋
論叢
40-6 日本封建制成立過程の研究
1350. 永原 慶二 日本封建制成立史の課題
刊行年:1960/10
データ:一橋
論叢
44-4
1351. 永原 慶二 荘園制支配と中世村落
刊行年:1962/03
データ:一橋
論叢
47-3 太田荘 歴史科学大系4日本封建制の社会と国家(上)
1352. 中丸 貴史 磯水絵著『大江匡房-碩学の文人官僚』
刊行年:2011/10
データ:二松学舎大学人文
論叢
87 二松学舎大学人文学会
1353. 中村 格 子供の遊びと秘抄歌謡(1)
刊行年:1985/02
データ:中世文学
論叢
6
1354. 中西 進 文学の無名力
刊行年:2008/10
データ:二松学舎大学人文
論叢
81 二松学舎大学人文学会 巻頭論文
1355. 長沼 英二 京師南部の喚起映像.-没落窮乏の七条以南
刊行年:1990/01
データ:二松学舎大学人文
論叢
43 二松学舎大学人文学会
1356. 長沼 英二 加茂河原の喚起映像.-都市平安京の境界地域
刊行年:1990/03
データ:二松学舎大学人文
論叢
44 二松学舎大学人文学会
1357. 中川 正美 王朝文学の舞
刊行年:1987/01
データ:甲南女子大学大学院
論叢
9
1358. 中川 学 唐代の客戸による逃棄田の保有
刊行年:1965/01
データ:一橋
論叢
53-1
1359. 中川 幸廣 八世紀後半一律令官人素描.-大伴家持ノート
刊行年:1991/06
データ:桜文
論叢
31 日本大学法学部法学研究所 万葉集
1360. 田村 晃祐 最澄「法華秀句」中巻について
刊行年:1980/03
データ:東洋学
論叢
5 東洋大学文学部