日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1798件中[1361-1380]
1260
1280
1300
1320
1340
1360
1380
1400
1420
1440
1361. フィリップ・ヴァルテル∥渡邉 浩司訳 熊の頭蓋骨.-聖遺物・偶像・仮面
刊行年:2003/03
データ:北海道立北方民族
博物館研究
紀要 12 北方文化振興協会
1362. 江田 郁夫 南北朝・室町時代の茂木氏
刊行年:2011/03
データ:栃木県立
博物館研究
紀要(人文) 28 栃木県立博物館
1363. 朱 洪奎 早稲田大学會津八一記念博物館所蔵の高句麗瓦について
刊行年:2011/03
データ:早稲田大学會津八一記念
博物館研究
紀要 12 早稲田大学會津八一記念博物館
1364. 山田 琴子 益子天王塚古墳出土遺物の調査5.-挂甲
刊行年:2012/03
データ:早稲田大学會津八一記念
博物館研究
紀要 13 早稲田大学會津八一記念博物館
1365. 山田 琴子|持田 大輔 益子天王塚古墳出土遺物の調査(3).-衝角付冑
刊行年:2010/03
データ:早稲田大学會津八一記念
博物館研究
紀要 11 早稲田大学會津八一記念博物館
1366. 山田 俊輔 上方作系浮彫式獣帯鏡の基礎的研究
刊行年:2006/03
データ:早稲田大学會津八一記念
博物館研究
紀要 7 早稲田大学會津八一記念博物館 三角縁神獣鏡流行以前
1367. 山田 俊輔|米澤 雅美|土屋 隆史 益子天王塚古墳出土遺物の調査.-円筒埴輪・鉄鏃
刊行年:2008/03
データ:早稲田大学會津八一記念
博物館研究
紀要 9 早稲田大学會津八一記念博物館
1368. 福井 卓造 法隆寺戊子年釈迦如来及脇侍像銘文新解.-蝦夷の大臣就任年をめぐって
刊行年:2004/03
データ:早稲田大学會津八一記念
博物館研究
紀要 5 早稲田大学會津八一記念博物館
1369. 肥田 路美 會津八一コレクション中の唐代仏
刊行年:2001/03
データ:早稲田大学會津八一記念
博物館研究
紀要 2 早稲田大学會津八一記念博物館
1370. リュミドラ・ニコラエヴナ・ハホフスカヤ|呉人 恵 コリャーク葬送儀礼の伝統と変容に関する分析の試み
刊行年:2003/03
データ:北海道立北方民族
博物館研究
紀要 12 北方文化振興協会
1371. 枡本 哲 アムール川下流アイヌ系ウリチ族のシャーマンの腰帯
刊行年:2000/03
データ:北海道立北方民族
博物館研究
紀要 9 北方文化振興協会
1372. 山路 直充 『正倉院文書』にみる墨
刊行年:2004/03
データ:早稲田大学會津八一記念
博物館研究
紀要 5 早稲田大学會津八一記念博物館
1373. 山口 和彦|井筒 勝信編 ニブフ語(ポロナイスク方言)基礎語彙|ニブフ語(ポロナイスク方言)英語語彙資料∥ニブフ語(ポロナイスク方言)英語語彙資料 補遺・正誤一覧
刊行年:2004/03|2005/03
データ:北海道立北方民族
博物館研究
紀要 13|14 北方文化振興協会 服部文庫公開シリーズ1|2∥
1374. 山内 治朋 南北朝・室町期忽名氏の守護河野氏従属について.-開国問題を中心にして
刊行年:2003/03
データ:愛媛県歴史文化
博物館研究
紀要 8 愛媛県歴史文化博物館
1375. 門田 誠一 東アジアにおける盛土工法の系譜に関する予察.-風納土城の土塁構造にふれて
刊行年:2004/12
データ:大阪府立狭山池
博物館研究
報告 1 大阪府立狭山池博物館 古代東アジア地域相の考古学的研究
1376. 森嶋 秀一 栃木県思川流域におけるホルンフェルスの産状について
刊行年:2011/03
データ:栃木県立
博物館研究
紀要(人文) 28 栃木県立博物館
1377. 持田 大輔|中條 英樹 益子天王塚古墳出土遺物の調査(2).-環頭大刀・馬具
刊行年:2009/02
データ:早稲田大学會津八一記念
博物館研究
紀要 10 早稲田大学會津八一記念博物館
1378. 松村 知也 越前波着寺の遺跡について
刊行年:2005/03
データ:福井市立郷土歴史
博物館研究
紀要 13 福井市立郷土歴史博物館
1379. 高瀬 哲郎 倭城跡を訪ねて(2)
刊行年:2000/03
データ:佐賀県立名護屋城
博物館研究
紀要 6
1380. 角 達之助 ウイグル可汗国の組織体制.-都督とその命令系統について
刊行年:2001/03
データ:北海道立北方民族
博物館研究
紀要 10 北方文化振興協会