日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
2565件中[1361-1380]
1260
1280
1300
1320
1340
1360
1380
1400
1420
1440
1361. 廣岡 義隆 中根三枝子著『万葉集植物歌の鑑賞』
刊行年:2002/02
データ:
国文学
解釈と鑑賞
67-2 至文堂 新刊紹介
1362. 廣川 勝美 罪・神話・源氏物語
刊行年:1975/04
データ:
国文学
解釈と鑑賞
40-5 至文堂 神話と物語文学
1363. 廣川 勝美 伝承基層に
刊行年:1979/11
データ:
国文学
解釈と鑑賞
44-12 至文堂 新しい方法への提言
1364. 前田 多美子 書家としての空海
刊行年:2001/05
データ:
国文学
解釈と鑑賞
66-5 至文堂 空海の学問と芸術
1365. 前田 勉 『書紀集解』と本居宣長の日本紀研究
刊行年:1999/03
データ:
国文学
解釈と鑑賞
64-3 至文堂 近世の日本紀享受
1366. 前田 雅之 今昔物語集
刊行年:1986/09
データ:
国文学
解釈と鑑賞
51-9 至文堂 僧伝の諸相
1367. 前田 雅之 説話文学にみる聖徳太子伝
刊行年:1989/10
データ:
国文学
解釈と鑑賞
54-10 至文堂 聖徳太子伝の変奏・古代
1368. 前田 雅之 慶滋保胤と勧学会.-摂関期知識人の願生極楽
刊行年:1990/08
データ:
国文学
解釈と鑑賞
55-8 至文堂 極楽の文芸
1369. 前田 雅之 説話の構造
刊行年:1991/10
データ:
国文学
解釈と鑑賞
56-10 至文堂 古代物語の構造
1370. 前田 雅之 『讃岐典侍日記』.-《信仰》とテクストの内在的関係をめぐって
刊行年:1992/12
データ:
国文学
解釈と鑑賞
57-12 至文堂 日記文学にみる信仰の諸相
1371. 前田 雅之 今昔物語集に見る異国・異人.-三国外部の異国・異人形象をめぐって
刊行年:1996/10
データ:
国文学
解釈と鑑賞
61-10 至文堂 古代の異国・異国人論
1372. 前田 雅之 『讃岐典侍日記』と『法華経』.-死に至る堀河天皇の誦経・唱題をめぐって
刊行年:1996/12
データ:
国文学
解釈と鑑賞
61-12 至文堂 物語・日記と『法華経』
1373. 前田 雅之 『今昔物語集』に見る御霊信仰と神仏習合.-存在しないはずの御霊の存在をめぐって
刊行年:1998/03
データ:
国文学
解釈と鑑賞
63-3 至文堂 古典文学に見る御霊と神仏習合
1374. 前田 雅之 今昔物語集と信仰.-法悦なき信仰をめぐって
刊行年:2000/10
データ:
国文学
解釈と鑑賞
65-10 至文堂
1375. 前田 雅之 三国思想の成立と日本海
刊行年:2004/11
データ:
国文学
解釈と鑑賞
69-11 至文堂 媒体としての日本海
1376. 前田 雅之 慈覚大師円仁『入唐求法巡礼行記』.-行記・求法・巡礼・信仰
刊行年:2005/05
データ:
国文学
解釈と鑑賞
70-5 至文堂 巡礼の記録
1377. 前田 雅之 《古本説話集》.-書名・編者名不明の説話集
刊行年:2007/08
データ:
国文学
解釈と鑑賞
72-8 至文堂 大盛行期(平安後期)の説話集
1378. 前野 直彬 長恨歌と長恨歌伝
刊行年:1966/11
データ:
国文学
解釈と鑑賞
31-13 至文堂 隣接諸学 史学・社会学・民族学・文化人類学等 を総合した新しいアプローチ7 源氏物語〈参考Ⅰ〉
1379. 槇 道雄 後三条政権と大江匡房
刊行年:1995/10
データ:
国文学
解釈と鑑賞
60-10 至文堂 大江匡房の時代
1380. 牧野 和夫 太子伝と中世日本記.-秀範・真空
刊行年:1999/03
データ:
国文学
解釈と鑑賞
64-3 至文堂 中世の日本紀享受