日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1926件中[1361-1380]
1260
1280
1300
1320
1340
1360
1380
1400
1420
1440
1361. 三浦 謙一 住まいの大きさ.-大型住居跡の場合
刊行年:1990/08
データ:
季刊考古学
32 雄山閣出版 住まいの変遷
1362. 三上 次男 坂詰秀一・森郁夫編 日本歴史考古学を学ぶ 上・中・下
刊行年:1986/08
データ:
季刊考古学
16 雄山閣出版 書評
1363. 右島 和夫 関東地方.-上野を中心に
刊行年:1989/08
データ:
季刊考古学
28 雄山閣出版 副葬品の地域性
1364. 右島 和夫 人物埴輪と豪族居館の人々.-保渡田古墳群と三ツ寺Ⅰ遺跡をめぐって
刊行年:1991/08
データ:
季刊考古学
36 雄山閣出版 埴輪と豪族居館
1365. 右島 和夫 上野・下野地域の古墳群
刊行年:1992/08
データ:
季刊考古学
40 雄山閣出版 古墳の形と古墳群
1366. 右島 和夫 横穴式石室の地域間動向 大和-東国
刊行年:1993/11
データ:
季刊考古学
45 雄山閣出版 石室の系譜と構造
1367. 右島 和夫 群馬県宝塔山・蛇穴山古墳
刊行年:1999/08
データ:
季刊考古学
68 雄山閣出版 各地の古墳と被葬者像
1368. 右島 和夫 保渡田古墳群.-古墳群の継続と断絶
刊行年:2000/05
データ:
季刊考古学
71 雄山閣出版 「古墳群」の再検討
1369. 右島 和夫 上野.-過渡期としての終末期
刊行年:2003/02
データ:
季刊考古学
82 雄山閣 各地の終末期古墳
1370. 右島 和夫 前方後円墳が消えるとき.-前方後円墳消滅過程における畿内と東国
刊行年:2005/02
データ:
季刊考古学
90 雄山閣 後期の前方後円墳
1371. 右島 和夫 横穴式石室の問題
刊行年:2007/08
データ:
季刊考古学
100 雄山閣 古墳時代
1372. 右島 和夫 広瀬和雄著 古墳時代政治構造の研究
刊行年:2008/02
データ:
季刊考古学
102 雄山閣 書評
1373. 右島 和夫|小野 和之|大工原 豊|若狭 徹 関東最古の横穴式石室.-安中市簗瀬二子塚古墳
刊行年:1997/05
データ:
季刊考古学
59 雄山閣出版 最近の発掘から
1374. 馬目 順一 釣漁と銛猟.-いわき海域を中心に
刊行年:1982/11
データ:
季刊考古学
1 雄山閣出版 食料の漁猟・採集活動と保存
1375. 馬目 順一 生業Ⅱ(漁撈)
刊行年:1988/05
データ:
季刊考古学
23 雄山閣出版 縄文と弥生
1376. 馬淵 和雄 鎌倉・今小路西(御成小学校内)・北谷3面焼土層下.-青磁
刊行年:2001/05
データ:
季刊考古学
75 雄山閣出版 基準資料としての貿易陶磁器
1377. 馬淵 和雄 「都市」とその領域、町びとの世界観.都市構造と空間認識
刊行年:2003/11
データ:
季刊考古学
85 雄山閣
1378. 馬淵 和雄 鎌倉
刊行年:2003/11
データ:
季刊考古学
85 雄山閣 都市構造と空間認識
1379. 馬淵 久夫 青銅器の原料
刊行年:1989/05
データ:
季刊考古学
27 雄山閣出版 青銅器の原料と生産
1380. 丸山 竜平 古墳群の変遷(古墳時代)
刊行年:1984/11
データ:
季刊考古学
9 雄山閣出版 墳墓の変遷