日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[1361-1380]
1260
1280
1300
1320
1340
1360
1380
1400
1420
1440
1361. 大野 順子 寂然『法門百首』と今様
刊行年:2007/03
データ:総研大
文化
科学研究 3 総合研究大学院大学
文化
科学研究科 法華経
1362. 小山 正文|小島 恵昭|渡邉 信和 『東大寺縁起絵詞』の研究
刊行年:1987/09
データ:同朋学園仏教
文化
研究所紀要 9 同朋学園仏教
文化
研究所
1363. 相原 綾子 藤ノ木古墳 出土馬具のいろいろ.-「第一次調査報告書」から
刊行年:1991/03
データ:古代
文化
史論攷 10 奈良・平安
文化
史研究会 古代史跡案内
1364. 相原 綾子 平城宮式部省跡について
刊行年:1993/03
データ:古代
文化
史論攷 12 奈良・平安
文化
史研究会 古代史跡案内
1365. 木下 正史 最初の官寺・百済大寺と東アジア
刊行年:2005/02
データ:東アジアの古代
文化
122 大和書房
1366. 胡 潔 古代日本の婚姻形態に関する一考察.-中日両国における妻妾の呼称の相違を通じて
刊行年:1997/03
データ:人間
文化
研究年報 20 お茶の水女子大学大学院人間
文化
研究科
1367. 黒田 彰子 翻刻 大東急記念文庫蔵『朔旦冬至次第』
刊行年:2002/11
データ:愛知文教大学比較
文化
研究 4 愛知文教大学国際
文化
学会
1368. 蔵田 敏明 『今昔物語集』に現われた東海地域
刊行年:1991/05
データ:東海地域
文化
研究 2 愛知女子短期大学付属東海地域
文化
研究所
1369. 熊谷 公男 5世紀の倭・百済関係と羅済同盟
刊行年:2007/03
データ:アジア
文化
史研究 7 東北学院大学大学院文学研究科アジア
文化
史専攻
1370. 熊谷 公男 秋田城の停廃問題と九世紀初頭の城柵再編
刊行年:2011/03
データ:アジア
文化
史研究 11 東北学院大学大学院文学研究科アジア
文化
史専攻
1371. 楠瀬 慶太 虎皮考.-日本古代・中世における虎皮の流通と消費に関する一考察
刊行年:2009/02
データ:比較社会
文化
研究 25 九州大学大学院比較社会
文化
学府
1372. 金 瑛二 百済の遼西経営について.-「遼西領有」説の基礎的検討を中心に
刊行年:1986/10
データ:東洋
文化
学科年報 1 追手門学院大学文学部東洋
文化
学科
1373. 金 鉉球 百済の伽耶進出に関する二、三の問題
刊行年:1995/05
データ:東アジアの古代
文化
83 大和書房
1374. 金 達寿|西川 宏|野村 増一|吉田 晶∥鈴木 武樹(司会) 《吉備》の盛衰
刊行年:1974/10
データ:東アジアの古代
文化
3 大和書房 シンポジウム
1375. ウイリアム・ゴーランド∥中村 昌枝訳 日本初期王朝の墳墓と石室(前)(後)
刊行年:1978/11|1979/05
データ:古代
文化
を考える 2|3 東アジアの古代
文化
を考える会同人誌分科会
1376. ウイリアム・ゴーランド∥中村 昌枝訳 日本の石室とその築造者(前)(後)
刊行年:1979/11|1980/06
データ:古代
文化
を考える 4|5 東アジアの古代
文化
を考える会同人誌分科会
1377. 河瀬 正利|安間 拓巳|原田 倫子|佐野村 健治 広島県竹原市東永谷中世製鉄遺跡の発掘調査
刊行年:2004/03
データ:内海
文化
研究紀要 32 広島大学大学院文学研究科内海
文化
研究施設
1378. 河田 貞 仏塔を象った埋経容器
刊行年:1995/07
データ:日本
文化
史研究 23 帝塚山短期大学日本
文化
史学会
1379. 苅米 一志 中世初期における備前国衙と天台寺院.-播磨国との比較において
刊行年:2011/02
データ:吉備地方
文化
研究 21 就実大学吉備地方
文化
研究所
1380. 川上 淳 近世期千島への漂流民
刊行年:2008/10
データ:北方島
文化
研究 6 北方島
文化
研究会