日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
2861件中[1361-1380]
1260
1280
1300
1320
1340
1360
1380
1400
1420
1440
1361. 鄭 仁盛 楽浪土城の青銅鏃
刊行年:2002/03
データ:東京大学考古学研究室
研究紀要
17 東京大学大学院人文社会系研究科・文学部考古学研究室
1362. 鄭 仁盛 楽浪円筒形土器の性格
刊行年:2003/03
データ:東京大学考古学研究室
研究紀要
18 東京大学大学院人文社会系研究科・文学部考古学研究室
1363. 手塚 薫 極北圏における大型住居の出現と文化接触の関係
刊行年:1999/03
データ:北海道開拓記念館
研究紀要
27 北海道開拓記念館
1364. 手塚 薫|水島 未記 ロシア・ハバロフスク地方におけるエヴェンキ、ネギダ-ル、オロチの植物利用
刊行年:1997/03
データ:北海道開拓記念館
研究紀要
25 北海道開拓記念館
1365. 寺井 誠 朝鮮半島南部における2種の格子タタキ
刊行年:2002/09
データ:大阪歴史博物館
研究紀要
1 大阪市文化財協会 研究ノート
1366. 寺井 誠 前期難波宮南方の土器群と開発
刊行年:2003/09
データ:大阪歴史博物館
研究紀要
2 大阪市文化財協会 研究ノート
1367. 寺井 誠 近畿地方出土三韓・三国系土器の再検討
刊行年:2006/10
データ:大阪歴史博物館
研究紀要
5 大阪歴史博物館
1368. 寺井 誠 孝徳朝難波遷都に伴う古墳の破壊
刊行年:2007/10
データ:大阪歴史博物館
研究紀要
6 大阪歴史博物館
1369. 寺井 誠 古代難波における2つの瓶を巡って
刊行年:2008/10
データ:大阪歴史博物館
研究紀要
7 大阪歴史博物館
1370. 寺井 誠 難波に運ばれた加耶土器
刊行年:2010/03
データ:大阪歴史博物館
研究紀要
8 大阪歴史博物館
1371. 寺井 誠 長原・八尾南遺跡出土の甑の系譜
刊行年:2012/03
データ:大阪歴史博物館
研究紀要
10 大阪歴史博物館
1372. 寺島 典人 延暦寺本『延暦寺三塔諸堂』.-『阿娑縛抄』「諸寺縁起」の古写本
刊行年:2006/02
データ:大津市歴史博物館
研究紀要
12 大津市歴史博物館 資料紹介・翻刻
1373. 寺西 貞弘 紀伊国造印をめぐる諸問題
刊行年:1987/08
データ:和歌山市立博物館
研究紀要
2 和歌山市教育委員会
1374. 津田 大輔 斎宮歴史博物館所蔵の装束書にみる近世有職学
刊行年:2005/03
データ:斎宮歴史博物館
研究紀要
14 斎宮歴史博物館 斎宮歴史博物館所蔵有職故実資料の研究
1375. 津田 大樹 万葉の四季
刊行年:1992/12
データ:一関工業高専
研究紀要
27
1376. 塚本 浩司 擦文土器の編年と地域差について
刊行年:2002/03
データ:東京大学考古学研究室
研究紀要
17 東京大学大学院人文社会系研究科・文学部考古学研究室
1377. 塚本 浩司 擦文時代の遺跡分布の変遷について
刊行年:2003/03
データ:東京大学考古学研究室
研究紀要
18 東京大学大学院人文社会系研究科・文学部考古学研究室
1378. 築島 裕 醍醐寺蔵本表白集について
刊行年:1984/03
データ:醍醐寺文化財研究所
研究紀要
6 醍醐寺文化財研究所(発行)|法蔵館(発売)
1379. 築島 裕 醍醐寺宝蔵の古訓点本について
刊行年:1986/03
データ:醍醐寺文化財研究所
研究紀要
8 醍醐寺文化財研究所(発行)|法蔵館(発売)
1380. 築島 裕 醍醐寺宝蔵大唐西域記巻第十一建保点
刊行年:1991/03
データ:醍醐寺文化財研究所
研究紀要
11 醍醐寺文化財研究所(発行)|法蔵館(発売)