日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
3426件中[1361-1380]
1260
1280
1300
1320
1340
1360
1380
1400
1420
1440
1361.
鎌倉
佐保 小野姓横山党の成長
刊行年:2006/01
データ:パルテノン多摩博物館部門研究紀要 9 多摩市文化振興財団 歴史講座 小野神社の周辺 古代・中世の小野牧・小野氏・六所宮をめぐって
1362.
鎌倉
佐保 荘園制の成立と武門支配の統合
刊行年:2008/10
データ:歴史学研究 846 青木書店 2008年度歴史学研究会大会報告〈中世史部会〉中世の社会編成と紛争解決
1363.
鎌倉
佐保 「寄進地系荘園」を捉えなおす
刊行年:2009/06
データ:歴史評論 710 校倉書房
1364.
鎌倉
佐保 十二世紀の相模武士団と源義朝
刊行年:2010/05
データ:『兵たちの登場』 高志書院 諸国の武士団
1365. 金井 静香
鎌倉
時代における西園寺家の構造と性格
刊行年:1993/04
データ:日本史研究 368 日本史研究会 部会ニュース
1366. 金井 圓
鎌倉
時代の備前国衙領について
刊行年:1960/12
データ:日本歴史 150 吉川弘文館
1367. 小泉 義博
鎌倉
期以前の北陸道と水津
刊行年:1994/05
データ:若越郷土研究 39-3 福井県郷土誌懇談会
1368. 片山 清 備後国因島荘園考.-
鎌倉
時代
刊行年:1966/11
データ:芸備地方史研究 62・63 芸備地方史研究会
1369. 勝山 清次
鎌倉
時代の伊勢神宮祭主裁判と公家政権
刊行年:2001/08
データ:『中世公武権力の構造と展開』 吉川弘文館
1370. 佐々木 馨
鎌倉
期僧侶の「学問」観
刊行年:1980/03
データ:人文論究 40 北海道教育大函館人文学会
1371. 佐々木 馨 日蓮の受難と
鎌倉
幕府の宗教政策
刊行年:1986/10
データ:印度哲学仏教学 1 日蓮の思想構造
1372. 佐々木 馨 中世北方仏教と
鎌倉
幕府
刊行年:1991/12
データ:北海道・東北史研究会会報 1 北海道・東北史研究会
1373. 佐々木 邦麿
鎌倉
幕府統治下における中尊寺の経営
刊行年:1973/10
データ:天台学報 15 天台学会
1374. 清水 眞澄
鎌倉
大仏の鋳造技法について
刊行年:2000/07
データ:成城大学短期大学部紀要 32 成城大学短期大学部
1375. 清水 眞澄
鎌倉
大仏研究の現状と問題点
刊行年:2000/08
データ:『美術史論叢-造形と文化』 雄山閣出版
1376. 清水 亮
鎌倉
幕府の成立と多摩の武士団
刊行年:2011/08
データ:多摩のあゆみ 143 たましん地域文化財団
1377. 島田 次郎編
鎌倉
幕府法・索引
刊行年:1959/12-1961/10
データ:日本中世史研究 1~4
1378. 篠原 幸久 開府前の
鎌倉
をゆく
刊行年:1998/12
データ:れきし 64 NHK学園 史蹟散策
1379. 司馬 遼太郎|永井 路子
鎌倉
武士と一所懸命
刊行年:1979/01
データ:文芸春秋 57-1 文芸春秋 坂東武士の先祖|義経と西国風 永井路子展
1380. 柴田 知二
鎌倉
武士の方形居館.-諏訪前遺跡
刊行年:2004/12
データ:『図説久慈・二戸・九戸の歴史』 郷土出版社 中世