日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1642件中[1381-1400]
1280
1300
1320
1340
1360
1380
1400
1420
1440
1460
1381. 玉井 功 副葬品配置からみた葬送
儀礼
.-鏡と刀剣類のセットを持つ古墳
刊行年:2009/03
データ:『花園大学考古学研究論叢』 Ⅱ 花園大学考古学研究室30周年記念論集刊行会
1382. 西谷 功 釈迦十六羅漢図.-「苦行」の釈迦像と泉涌寺の宋式
儀礼
刊行年:2015/07
データ:鴨東通信 98 思文閣出版 史料探訪60
1383. 名波 弘彰 院政期の熊野詣.-滅罪・鎮魂・護法憑けをめぐる
儀礼
と信仰
刊行年:1988/02
データ:文芸言語研究(文芸篇) 13 筑波大文芸・言語学系
1384. 浪川 健治 本州アイヌにおけるイオマンテ
儀礼
の可能性.-解明へのアプローチとその方法をめぐって
刊行年:2008/03
データ:北海道大学総合博物館研究報告 4 北海道大学総合博物館 極東民族史におけるアイヌ文化の形成過程
1385. 中村 耕作 土器のカテゴリ認識と
儀礼
行為.-「モノと心」研究の一視点とその方法論
刊行年:2010/03
データ:国学院大学伝統文化リサーチセンター研究紀要 2 国学院大学研究開発推進機構伝統文化リサーチセンター 「祭祀遺跡に見るモノと心」プロジェクト
1386. 中村 明蔵 隼人の楯 隼人と赤色.-その服属
儀礼
と呪術に関連して
刊行年:1995/11
データ:『日本古代国家の展開』 上 思文閣出版 古代隼人社会の構造と展開
1387. M・G・トゥロフ∥枡本 哲訳 エヴェンク族のフォークロアと
儀礼
慣行にみられるクマ崇拝
刊行年:2008/03
データ:北海道大学総合博物館研究報告 4 北海道大学総合博物館 北ユーラシア歴史基礎文献『シベリアの諸民族:歴史と文化.-シベリアの古代および現代文化におけるクマ』(現代シベリアにおけるクマ)
1388. 土岐 昌訓
儀礼
に見る神仏関係.-石清水・鶴岡の両八幡宮と武蔵総社の場合
刊行年:1981/05
データ:国学院雑誌 82-5 国学院大学広報課 神社史の研究
1389. 鉄野 昌弘 額田王「山科御陵退散歌」の〈
儀礼
〉と〈主体〉
刊行年:2001/11
データ:国語と国文学 78-11 至文堂
1390. 津田 憲司 横穴墓における葬送
儀礼
の一様相.-津田山丘陵を中心として
刊行年:2003/03
データ:史叢 68 日本大学史学会
1391. 山本 佳奈 相撲
儀礼
の転換.-相撲「節会」から相撲「召合」へ
刊行年:2010/09
データ:九州史学 156 九州史学研究会
1392. 山本 佳奈 九世紀の騎射手結と歩射手結.-一〇世紀の宮廷
儀礼
を展望して
刊行年:2015/12
データ:史人 6 広島大学学校教育学部下向井研究室 論説
1393. 吉江 崇 准御斎会「成立」の歴史的位置.-国家
儀礼
の再編と律令天皇制
刊行年:2001/08
データ:日本史研究 468 日本史研究会
1394. 吉田 比呂子 印南別嬢説話の成立-籠り・招魂・再生
儀礼
的な説話要素の対応について
刊行年:1988/11
データ:武庫川国文 32 武庫川女子大学国文学会 風土記
1395. 吉田 義孝 柿本人麻呂と藤原京.-天武諸皇子への献呈
儀礼
歌を中心に
刊行年:1991/03
データ:国文学会誌 20 岐阜女子大 万葉集
1396. 吉野 享 香取神宮新飯神事の
儀礼
的意義.-大饗祭との比較において
刊行年:2010/03
データ:国学院大学大学院紀要(文学研究科) 41 国学院大学大学院
1397. ガエタン・ラポー 宝蓮の「四度加行」に見える南北朝時代の密教
儀礼
刊行年:2008/12
データ:『日本における宗教テクストの諸位相と統辞法』 名古屋大学大学院文学研究科 日本密教のテクスト世界
1398. 李 興淑 『源氏物語と仏教-仏典・故事・
儀礼
』[日向一雅編]
刊行年:2010/03
データ:古代学研究所紀要 13 明治大学古代学研究所 資料紹介
1399. 涌坂 周一 知床半島における熊送り
儀礼
の痕跡.-羅臼町オタフク岩洞窟の一例
刊行年:1993/04
データ:古代文化 45-4 古代学協会 イオマンテ
1400. 和田 萃|橋本 博文 古代における喪葬
儀礼
.-殯(もがり)の世界
刊行年:1999/05
データ:歴博 94 国立歴史民俗博物館 歴博対談第24回