日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
3124件中[1381-1400]
1280
1300
1320
1340
1360
1380
1400
1420
1440
1460
1381. 次田 潤
古事記
日本書紀研究
刊行年:1926/11-1927/12
データ:『日本文学講座』 1|3|4|7|9|10|13 新潮社 講座-古代及奈良朝時代∥合冊本3古代及奈良時代
1382. 次田 真幸
古事記
研究史
刊行年:1934/04
データ:国語と国文学 11-4 至文堂
1383. 青木 和夫 記伝私観
刊行年:1980/05
データ:文学 48-5 岩波書店
古事記
伝 白鳳・天平の時代
1384. 楠木 千尋 木梨之軽太子と軽大郎女の歌謡物語
刊行年:1991/07
データ:国文学 解釈と教材の研究 36-8 学燈社
古事記
の作品世界を開く 下巻 日本書紀
1385. 神野志 隆光 オノゴロ島・島生み・神生み
刊行年:1991/07
データ:国文学 解釈と教材の研究 36-8 学燈社
古事記
の作品世界を開く 上巻
1386. 斎藤 英喜 三輪山伝説
刊行年:1991/07
データ:国文学 解釈と教材の研究 36-8 学燈社
古事記
の作品世界を開く 中巻
1387. 西條 勉 天孫降臨
刊行年:1991/07
データ:国文学 解釈と教材の研究 36-8 学燈社
古事記
の作品世界を開く 上巻
1388. 駒木 敏 仁徳天皇の物語
刊行年:1991/07
データ:国文学 解釈と教材の研究 36-8 学燈社
古事記
の作品世界を開く 下巻
1389. 荻原 千鶴 サホビメ物語
刊行年:1991/07
データ:国文学 解釈と教材の研究 36-8 学燈社
古事記
の作品世界を開く 中巻
1390. 梅田 徹 神代七代
刊行年:1991/07
データ:国文学 解釈と教材の研究 36-8 学燈社
古事記
の作品世界を開く 上巻
1391. 前 登志夫 神語の国原
刊行年:1991/07
データ:国文学 解釈と教材の研究 36-8 学燈社
古事記
の宇宙 日本書紀
1392. 矢野 由利 比較神話研究の有効性.-双分構造論の検証
刊行年:1991/07
データ:国文学 解釈と教材の研究 36-8 学燈社
古事記
への新しいアプローチ
1393. 矢嶋 泉 海幸・山幸神話
刊行年:1991/07
データ:国文学 解釈と教材の研究 36-8 学燈社
古事記
の作品世界を開く 上巻
1394. 毛利 正守 ウケヒとイハトごもり
刊行年:1991/07
データ:国文学 解釈と教材の研究 36-8 学燈社
古事記
の作品世界を開く 上巻
1395. 身崎 壽 ヤマトタケル物語
刊行年:1991/07
データ:国文学 解釈と教材の研究 36-8 学燈社
古事記
の作品世界を開く 中巻
1396. 菅野 雅雄 大国主神の神話
刊行年:1991/07
データ:国文学 解釈と教材の研究 36-8 学燈社
古事記
の作品世界を開く 上巻 日本書紀
1397. 長野 一雄 雄略天皇の物語
刊行年:1991/07
データ:国文学 解釈と教材の研究 36-8 学燈社
古事記
の作品世界をひらく 下巻 日本書紀
1398. 都倉 義孝 オケ・ヲケの物語
刊行年:1990/07
データ:国文学 解釈と教材の研究 36-8 学燈社
古事記
の作品世界を開く 下巻
1399. 遠山 一郎 神武天皇の物語
刊行年:1991/07
データ:国文学 解釈と教材の研究 36-8 学燈社
古事記
の作品世界を開く 中巻
1400. 呉 哲男
古事記
序と本文.-
古事記
・日本書紀の成立
刊行年:2004/03
データ:相模国文 31 相模女子大学国文研究会