日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
2197件中[1381-1400]
1280
1300
1320
1340
1360
1380
1400
1420
1440
1460
1381. 藤谷 俊雄 藤間生大著『日本古代家族』
刊行年:1943/07
データ:史林 28-3
史学研究
会 紹介
1382. 藤井 雅子 両統迭立期における皇統領の「管領」と「政務」
刊行年:1994/11
データ:史艸 35 日本女子大学
史学研究
会
1383. 藤井 雅子 後宇多法皇と「御法流」
刊行年:1996/11
データ:史艸 37 日本女子大学
史学研究
会
1384. 藤川 和俊 呂母の乱と六制
刊行年:2009/03
データ:青山史学 27 青山学院大学文学部
史学研究
室
1385. 福島 金治 紙背文書論.-金沢文庫文書の場合
刊行年:1996/06
データ:九州史学 114 九州
史学研究
会
1386. 平野 博之 長門国の等級について
刊行年:1982/07
データ:九州史学 74 九州
史学研究
会
1387. 日隈 正守 諸国一宮制成立期に関する一考察.-国衙と一宮との関係を中心に
刊行年:1992/05
データ:九州史学 104 九州
史学研究
会
1388. 林 陸朗 相模国の調邸
刊行年:1969/01
データ:湘南史学 1 湘南
史学研究
会
1389. 林 文子 法会にみる鎌倉後期の興福寺別会五師
刊行年:1994/03
データ:史論 47 東京女子大学学会
史学研究
室
1390. 林 文子 修学の労ノート
刊行年:2001/03
データ:史論 54 東京女子大学学会
史学研究
室
1391. 畑 純生 陸贄の時政批判と徳宗建中年間の中央政界について
刊行年:1995/03
データ:東洋史苑 45 龍谷大学東洋
史学研究
会
1392. 畑 純生 中唐の選挙改革論.-楊綰・賈至・沈既済・趙匡の議論
刊行年:1999/10
データ:東洋史苑 54 龍谷大学東洋
史学研究
会
1393. 幡鎌 一弘 中近世移行期の春日若宮祭礼と供物負担.-「庁中漫録」に残された送状の分析を通して
刊行年:1999/05
データ:神戸大学史学年報 14 神戸大学
史学研究
会
1394. 八田 達男 牛頭天王信仰の初期段階における展開
刊行年:1997/
データ:御影史学論集 22 御影
史学研究
会
1395. 服部 英雄 日根野村絵図と荒野の開発
刊行年:2002/05
データ:九州史学 131 九州
史学研究
会
1396. 橋本 道範 日本中世における水辺の環境と生業.-河川と湖沼の漁撈から
刊行年:2009/01
データ:史林 92-1
史学研究
会
1397. ブルース・バートン 律令制下における新羅・渤海使の接待法.-大宰府外交機能の解明へ
刊行年:1985/07
データ:九州史学 83 九州
史学研究
会
1398. 根立 研介 十世紀前半頃の仏師動向
刊行年:2005/03
データ:京都美学美術史学 4 京都美学美術
史学研究
会
1399. 野木 雄大 鎮西における御家人制の受容.-宗像大宮司職相伝の正統性の確立
刊行年:2016/11
データ:九州史学 175 九州
史学研究
会
1400. 村井 陽子 中世石清水八幡宮寺における仏事勤修の意義.-『醍醐寺史料』からみる
刊行年:2003/11
データ:史艸 44 日本女子大学
史学研究
会