日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
3134件中[1381-1400]
1280
1300
1320
1340
1360
1380
1400
1420
1440
1460
1381. 薗田 香融 朝日山信寂と浄土宗播磨義.-播磨念仏衆序説
刊行年:1976/12
データ:『日本
宗教
の歴史と民俗』 隆文館
1382. 薗田 香融 大根屋遺事.-本願寺天保改革とその周辺
刊行年:1981/12
データ:『日本の社会と
宗教
』 同朋舎出版
1383. 菅原 征子 令制下における仏教の地方的受容
刊行年:1969/12
データ:『日本における社会と
宗教
』 吉川弘文館
1384. 田中 久夫 不動尊信仰の伝播者の問題
刊行年:1976/12
データ:『日本
宗教
の歴史と民俗』 隆文館
1385. 田中 久夫 殯宮考
刊行年:1981/08
データ:『東アジアにおける民俗と
宗教
』 吉川弘文館 遊部
1386. 田村 圓澄 法隆寺
刊行年:1976/05
データ:『日本
宗教
史の謎』 佼成出版社
1387. 田村 圓澄 宇佐八幡と道教
刊行年:1980/05
データ:『日本古代の国家と
宗教
』 上 吉川弘文館 日本仏教史4百済・新羅
1388. 西宮 秀紀 解説 矢野建一氏の古代祭祀研究
刊行年:2018/11
データ:『日本古代の
宗教
と社会』 塙書房
1389. 中井 真孝 『延暦僧録』聖武天皇伝と国分寺建立
刊行年:1976/12
データ:『日本
宗教
の歴史と民俗』 隆文館 日本古代仏教制度史の研究
1390. 中井 真孝 奈良時代の僧綱
刊行年:1980/05
データ:『日本古代の国家と
宗教
』 上 吉川弘文館 日本古代仏教制度史の研究
1391. 中尾 堯 重源における作善の意義.-『南無阿弥陀仏作善集』の分析を中心に
刊行年:1976/07
データ:『日本史における民衆と
宗教
』 山川出版社
1392. 西口 順子 いわゆる「国衙の寺」について
刊行年:1981/12
データ:『日本の社会と
宗教
』 同朋舎出版
1393. 西田 圓我 屠牛者攷
刊行年:1976/12
データ:『日本
宗教
の歴史と民俗』 隆文館
1394. 西田 長男 初期仏教の受容|熊野の本地の発想
刊行年:1956/09
データ:『日本
宗教
思想史の研究』 理想社
1395. 長山 泰孝 贄と調について
刊行年:1980/05
データ:『日本古代の国家と
宗教
』 下 吉川弘文館 古代国家と王権
1396. 成田 俊治 僧伝における史実と説話.-特に法然上人伝を中心に
刊行年:1976/12
データ:『日本
宗教
の歴史と民俗』 隆文館
1397. 長家 理行 大王権と葛城氏族勢力
刊行年:2009/03
データ:『日本古代の
宗教
と伝承』 勉誠出版 ソツヒコ伝承|葦田宿禰伝承
1398. 中山 薫 『日本書紀』にみえる饗について
刊行年:1982/11
データ:『日本
宗教
社会史論叢』 国書刊行会
1399. 仲村 研 売券・寄進状からみた村落生活.-今堀日吉神社文書の場合
刊行年:1982/11
データ:『日本
宗教
社会史論叢』 国書刊行会 中世惣村史の研究-近江国得珍保今堀郷
1400. 中村 光一 『続日本紀』東北経略関係記事と「三十八年戦争」
刊行年:2005/10
データ:『古代日本の政治と
宗教
』 同成社