日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
2747件中[1381-1400]
1280
1300
1320
1340
1360
1380
1400
1420
1440
1460
1381. 槇 佐知子 乳母の選び方
刊行年:1980/03
データ:国文学 解釈と教材の研究 25-3 学燈社 医心方にみる
王朝
の宮廷医学
1382. 槇 佐知子 風病と治療例
刊行年:1980/04
データ:国文学 解釈と教材の研究 25-5 学燈社 医心方にみる
王朝
の宮廷医学
1383. 槇 佐知子 疫病の予防と治療
刊行年:1980/05
データ:国文学 解釈と教材の研究 25-6 学燈社 医心方にみる
王朝
の宮廷医学
1384. 久松 潜一 女流日記の成立と文学意識
刊行年:1969/05
データ:国文学 解釈と教材の研究 14-6 学燈社
1385. 日向 一雅 同時代評.-『紫式部日記』にみる
刊行年:1986/11
データ:国文学 解釈と鑑賞 51-11 至文堂 才女の評判
1386. 日野 昭 《欽明天皇》と対朝鮮外交の謎
刊行年:1982/04
データ:別冊歴史読本 7-2 新人物往来社
1387. 原島 礼二 欽明朝の黒幕は蘇我氏か
刊行年:1981/06
データ:歴史読本 26-7 新人物往来社 蘇我氏七つの謎
1388. 原島 礼二 《神武天皇》の原像は倭の五王か
刊行年:1982/04
データ:別冊歴史読本 7-2 新人物往来社
1389. 濱口 重國 中国史上の古代社会問題に関する覚書
刊行年:1953/12
データ:山梨大学学芸学部研究報告 4 山梨大学学芸学部 唐
王朝
の賤人制度
1390. 萩谷 朴 紀貫之
刊行年:1970/01
データ:『和歌文学講座』 6 桜楓社
1391. 増田 繁夫 西の京と五条以南.-都のなかの辺境
刊行年:1976/07
データ:国文学 解釈と教材の研究 21-7 学燈社
1392. 増田 繁夫 蜻蛉日記 作者の肖像
刊行年:1986/01
データ:別冊国文学 27 学燈社
1393. 山岸 良二 ここまで解明されたあの発掘・あの発見
刊行年:1993/01
データ:別冊歴史読本 18-4 新人物往来社
1394. 山口 博 越国・女王の統治する国
刊行年:1993/10
データ:歴史と旅 20-16 秋田書店
1395. 山内 晋次 日宋貿易の展開
刊行年:2002/11
データ:『日本の時代史』 6 吉川弘文館
1396. 柳井 滋 求道的文学空間の創出
刊行年:1976/07
データ:国文学 解釈と教材の研究 21-7 学燈社
1397. 森田 悌 宮廷所考
刊行年:1999/03
データ:群馬大学教育学部紀要(人文・社会科学編) 48 群馬大学教育学部
王朝
政治と在地社会
1398. 森田 悌 天平元年二月紀の「長屋王宅」
刊行年:2000/02
データ:続日本紀研究 324 続日本紀研究会
王朝
政治と在地社会
1399. 森田 悌 平安初期における皇親賜姓
刊行年:2000/09
データ:史聚 33 史聚会
王朝
政治と在地社会
1400. 守屋 毅 京童の風貌.-都市民の一系譜
刊行年:1976/07
データ:国文学 解釈と教材の研究 21-7 学燈社