日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[1381-1400]
1280
1300
1320
1340
1360
1380
1400
1420
1440
1460
1381. 小澤 毅 古代都市「藤原京」の成立
刊行年:1997/12
データ:
考古学
研究 44-3
考古学
研究会(岡山)
考古学
研究会第43回総会研究報告「都市の成立」(要旨は43-4) 日本古代宮都構造の研究|展望日本歴史6律令国家
1382. 岡田 精司 神社建築の源流.-古代日本に神殿建築はあったか
刊行年:1999/09
データ:
考古学
研究 46-2
考古学
研究会(岡山)
考古学
研究会第45回総会研究報告「まつりと権力」(要旨は45-4) お仮屋|庭上祭祀|来臨神|棟持柱建築遺構|外宮御餞
1383. 大久保 徹也 〈民族〉形成のメカニズムと前方後円墳の論理
刊行年:2002/12
データ:
考古学
研究 49-3
考古学
研究会
考古学
研究会第48回総会研究報告「地域とエスニシティ」(要旨は48-4) 政治行為|祖霊観念|首長霊継承儀礼|身分秩序
1384. 相原 嘉之 飛鳥における斉明朝の土木技術.-酒船石遺跡の造営と『日本書紀』の「宮東山」
刊行年:2008/02
データ:季刊
考古学
102 雄山閣 土のう使用と敷葉・版築技法
1385. 久野 雄一郎 岸所長の想い出
刊行年:1987/03
データ:
考古学
論攷 12 奈良県立橿原
考古学
研究所 追悼文集
1386. 工藤 雅樹 子飼沢山遺跡発掘調査の概要
刊行年:1995/05
データ:
考古学
ジャーナル 388 ニュー・サイエンス社 古代蝦夷の
考古学
1387. 草原 孝典 中世前期における手工業生産者の存在形態.-備前・備中地域の土師質土器工人と瓦工人をケーススタディとして
刊行年:2005/03
データ:
考古学
研究 51-4
考古学
研究会 小地域性|土師質土器工人|瓦工人|農間副業
1388. 河野 通明 小鞍の発生.-平城宮出土「軛」の再検討
刊行年:1987/09
データ:
考古学
研究 34-2
考古学
研究会(岡山) 日本農耕具史の基礎的研究
1389. 北田 裕行 古代都城における井戸祭祀
刊行年:2000/06
データ:
考古学
研究 47-1
考古学
研究会(岡山) 斎串|土馬|大祓
1390. 菊池 俊彦 オホーツク海北西岸の初期鉄器時代の遺跡
刊行年:1995/03
データ:北海道
考古学
31 北海道
考古学
会 環オホーツク海古代文化の研究
1391. 河上 邦彦 「藤木古墳の被葬者像」
刊行年:1989/03
データ:季刊
考古学
別冊1 雄山閣出版 藤ノ木古墳めぐる課題
1392. 黄 曉芬|張 在明 秦直道の研究
刊行年:2011/05
データ:日本
考古学
31 日本
考古学
協会 始皇帝|華北地域|作道工法|交通施設
1393. 河野 常吉 蝦夷の刀剣
刊行年:1914/01
データ:
考古学
雑誌 4-5 聚精堂 蕨手刀|石剣 河野常吉著作集Ⅰ
考古学
・民族誌編
1394. 勝部 明生 「文様の世界」
刊行年:1989/03
データ:季刊
考古学
別冊1 雄山閣出版 藤ノ木古墳めぐる課題
1395. 下條 信行 北部九州の生産
刊行年:1984/02
データ:季刊
考古学
6 雄山閣出版 『魏志』倭人伝時代の北部九州
1396. 嶋倉 巳三郎 岸俊男所長を偲ぶ
刊行年:1987/03
データ:
考古学
論攷 12 奈良県立橿原
考古学
研究所 追悼文集
1397. 池 珉周 公州丹芝里横穴墓群発掘調査概要
刊行年:2005/05
データ:日本
考古学
19 日本
考古学
協会 発掘調査概要 三国時代(百済)|大韓民国忠清南道|起源
1398. 佐原 眞 弥生時代の集落
刊行年:1979/03
データ:
考古学
研究 25-4
考古学
研究会(岡山) 弥生集落の保存を考える集いシンポジウム 講演と展望
1399. 坂詰 秀一 500号回想録
刊行年:2003/04
データ:
考古学
ジャーナル 500 ニュー・サイエンス社 500号記念に寄せて-『
考古学
ジャーナル』と
考古学
界の発展
1400. 坂井 秀弥 日本海側の古代城柵と北方社会
刊行年:1996/12
データ:
考古学
ジャーナル 411 ニュー・サイエンス社 福島城 古代地域社会の
考古学