日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
153件中[141-153]
40
60
80
100
120
140
141. 坪井 清足 飛鳥寺創建諸説の検討
刊行年:1983/03
データ:
『文化財論叢』
同朋舎出版
142. 佃 幹雄 写真で何が判るか.-文化財への写真の応用
刊行年:1995/09
データ:
『文化財論叢』
Ⅱ 同朋舎出版
143. 山中 敏史 評・郡衙の成立とその意義
刊行年:1983/03
データ:
『文化財論叢』
同朋舎出版 古代地方官衙遺跡の研究|展望日本歴史5飛鳥の朝廷
144. 山中 敏史 国府・郡衙跡調査研究の成果と課題
刊行年:1995/09
データ:
『文化財論叢』
Ⅱ 同朋舎出版
145. 山中 敏史 正倉の規模と穎穀収納量をめぐる若干の問題
刊行年:2002/12
データ:
『文化財論叢』
Ⅲ 奈良文化財研究所 古代から中世、そして近世へ 文化財と歴史学
146. 山本 忠尚 日本考古学と時代区分.-その現状分析と日本史研究者へのメッセ-ジ
刊行年:1983/03
データ:
『文化財論叢』
同朋舎出版
147. 山本 忠尚 瓦と連珠円紋
刊行年:1995/09
データ:
『文化財論叢』
Ⅱ 同朋舎出版
148. 吉川 聡 「重閣門」・朱雀門考
刊行年:2002/12
データ:
『文化財論叢』
Ⅲ 奈良文化財研究所 平城京の時代 文化財と歴史学
149. 吉川 聡 断酒の起請文
刊行年:2002/12
データ:
『文化財論叢』
Ⅲ 奈良文化財研究所 研究余録 文化財と歴史学
150. 渡辺 晃宏 兵部省の武官人事権の確立と考選制度.-平城宮東区朝堂院南方官衙の発掘調査の成果をめぐって
刊行年:1995/09
データ:
『文化財論叢』
Ⅱ 同朋舎出版
151. 渡辺 晃宏 石山寺所蔵の五月一日経、雑宝蔵経巻4・巻5について
刊行年:2002/12
データ:
『文化財論叢』
Ⅲ 奈良文化財研究所 平城京の時代 文化財と歴史学
152. 渡辺 晃宏 平城宮出土の立ち小便禁止看板.-大極殿院西楼跡出土木簡の一齣
刊行年:2002/12
データ:
『文化財論叢』
Ⅲ 奈良文化財研究所 研究余録 文化財と歴史学
153. 渡邊 康史 特別史跡平城宮跡の整備
刊行年:2002/12
データ:
『文化財論叢』
Ⅲ 奈良文化財研究所 文化財の保存と活用 文化財と歴史学