日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1341件中[141-160]
40
60
80
100
120
140
160
180
200
220
141. 桜井 清彦 東北の館
刊行年:1977/06
データ:『城』日本古代文化の探究 社会思想社
142. 坂元 義種 三国遺事の世界.-とくに三国史記との神異記事の取扱い差をめぐって
刊行年:1977/09
データ:『古事記』日本古代文化の探究 社会思想社
143. 坂元 義種 狛犬の名の由来.-とくに「狛」()を中心に
刊行年:1997/04
データ:『古代の日本と渡来の文化』 学生社
144. 阪倉 篤義 ひるは雲とゐ
刊行年:1978/02
データ:『鑑賞日本古典文学』 1 角川書店
145. 井上 秀雄 朝鮮での文字の展開
刊行年:1975/07
データ:『文字』日本古代文化の探究 社会思想社
146. 井上 満郎 秦氏と宮都造営
刊行年:1991/05
データ:『古代の日本と東アジア』 小学館
147. 井上 満郎 平安京の色と街.-青丹よし〝京〟のみやこ
刊行年:1994/11
データ:『平安京から京都へ』 小学館
148. 井上 満郎 酒と渡来人
刊行年:1997/04
データ:『古代の日本と渡来の文化』 学生社
149. 井上 満郎|和田 萃 あとがき
刊行年:1997/04
データ:『古代の日本と渡来の文化』 学生社
150. 伊藤 幹治 他界観念
刊行年:1980/06
データ:『講座日本の古代信仰』 1 学生社
151. 伊藤 清司 風土記と中国地誌.-『出雲国風土記』の薬物を中心に
刊行年:1975/10
データ:『風土記』日本古代文化の探究 社会思想社
152. 池田 彌三郎 『古事記』の芸能史的理解
刊行年:1978/02
データ:『鑑賞日本古典文学』 1 角川書店
153. 生田 滋 古代ジャワの「歴史記述」について
刊行年:1977/09
データ:『古事記』日本古代文化の探究 社会思想社
154. 浅田 芳朗 播磨国風土記
刊行年:1975/10
データ:『風土記』日本古代文化の探究 社会思想社
155. 足利 健亮 難波京をめぐる古代要路網
刊行年:1991/05
データ:『古代の日本と東アジア』 小学館
156. 秋山 日出雄 飛鳥の宮
刊行年:1976/05
データ:『都城』日本古代文化の探究 社会思想社
157. 今井 昌子 阿治志貴高日子根神の名を顕わす歌
刊行年:2006/07
データ:『古事記の新研究』 学生社 第Ⅰ部
158. 小野 忠熈 高地性集落について
刊行年:1977/06
データ:『城』日本古代文化の探究 社会思想社
159. 愛宕 元 判を通してみた唐代の都城管理
刊行年:1997/04
データ:『古代の日本と渡来の文化』 学生社
160. 荻原 弘明 ビルマの古伝承
刊行年:1977/09
データ:『古事記』日本古代文化の探究 社会思想社