日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
193件中[141-160]
40
60
80
100
120
140
160
180
141. 井上 次男
上野国
の渡来文化とペルシア.-上野三碑と寺院造営をめぐって
刊行年:1989/10
データ:東アジアの古代文化 61 大和書房
142. 出浦 崇 群馬県・三軒屋遺跡.-
上野国
佐位郡衙正倉の調査
刊行年:2006/08
データ:考古学ジャーナル 547 ニューサイエンス社 遺跡速報
143. 出浦 崇
上野国
の地域開発.-佐位郡内における集落の変遷
刊行年:2007/09
データ:古代文化 59-Ⅱ 古代学協会
144. 出浦 崇
上野国
からみた陸奥国.-上植木廃寺出土軒先瓦との対比から
刊行年:2010/05
データ:『古代社会と地域間交流-寺院・官衙・瓦からみた関東と東北-』資料集 日本考古学協会第76回総会実行委員会 古代社会と地域間交流Ⅱ-寺院・官衙・瓦からみた関東と東北
145. 伊藤 貞子 東国に於ける荘園制.-
上野国
新田郡新田庄を中心に
刊行年:1958/11
データ:法政史学 11 法政大学史学会
146. 大島 由紀夫 神道集所収「
上野国
一宮縁起」考.-在地縁起との比較を通して
刊行年:1988/06
データ:説話文学研究 23 説話文学会
147. 周東 隆一 賀茂・三輪両社の
上野国
山田郡鎮座についての考.-桐生地方古代文化試論
刊行年:1974/03
データ:桐生史苑 13 桐生文化史談会
148. 前沢 和之 「
上野国
交替実録帳」の性格について.-定額寺資財帳と不与解由状
刊行年:1983/01
データ:『日本歴史の構造と展開』 山川出版社
149. 前沢 和之 「
上野国
交替実録帳」にみる国と郡.-郡官舎の管理を通して
刊行年:1996/11
データ:ぐんま史料研究 7 群馬県立文書館
150. 前沢 和之 日本古代の石文と地域社会.-
上野国
の四つの石文から
刊行年:2008/04
データ:『古代東アジアの情報伝達』 汲古書院 古代日本の情報伝達 多胡碑|山上碑|金井沢碑|山上多重塔
151. 村川 幸三郎 辺境「在家」の進化について.-
上野国
新田庄を中心にして
刊行年:1963/04
データ:日本歴史 179 吉川弘文館
152. 簗瀬 大輔 中世国境河川地域の領主と権力.-
上野国
山田郡南部における横瀬氏の活動
刊行年:2005/10
データ:『交流の地域史-群馬の山・川・道』 雄山閣 交通路の把握
153. 矢田 俊文 考古学のための
上野国
長楽寺永禄日記解説 建盞・天目|山小屋
刊行年:2003/11
データ:中世考古学文献研究会会報 1
154. 峰岸 章夫
上野国
の有力前方後円墳と領域圏(その1).-碓氷川・烏川流域
刊行年:2003/11
データ:法政考古学 30 法政考古学会
155. 松田 猛 地方定額寺についての一考察.-「
上野国
交替実録帳」と古代寺院跡
刊行年:1990/09
データ:群馬県史研究 32 群馬県
156. 松田 猛 郷名に表れた古代氏族の動向について.-
上野国
甘楽郡宗伎郷とソガ部
刊行年:1997/12
データ:信濃 49-12 信濃史学会
157. 松田 猛
上野国
片岡郡についての基礎的考察.-古代のミヤケと郡・郷をめぐって
刊行年:2004/03
データ:高崎市史研究 19
158. 関口 功一 平安中期
上野国
の一様相.-群馬郡の分割をめぐる2つの史料
刊行年:1987/03
データ:群馬県史研究 25 群馬県
159. 関口 功一 古代の「山田」について.-
上野国
山田郡を考えるために
刊行年:1992/05
データ:東国史論 7 群馬考古学研究会
160. 関口 功一 地域支配の重層性に関する一考察.-古代
上野国
西部地域の場合
刊行年:2004/01
データ:群馬文化 277 群馬県地域文化研究協議会