日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
225件中[141-160]
40
60
80
100
120
140
160
180
200
220
141. 北條 勝貴 日本的中華国家の創出と確約的宣誓儀礼の展開.-天平期律令国家を再検討する視点として
刊行年:1999/09
データ:
仏教史学
研究 42-1
仏教史学
会
142. 北條 勝貴 新川登亀男著『聖徳太子の歴史学-記憶と創造の一四〇〇年』
刊行年:2007/11
データ:
仏教史学
研究 50-1
仏教史学
会 新刊紹介
143. 北條 勝貴|佐藤 文子(司会)∥藤井 由紀子|石井 公正|牧野 和夫|王 勇 討論
刊行年:2007/11
データ:
仏教史学
研究 50-1
仏教史学
会 討論
144. 藤原 正己 歴史の中の象徴世界.-古代日本の宗教史における仏教・儒教・神祇・天皇
刊行年:1985/11
データ:
仏教史学
研究 28-1
仏教史学
会
145. 藤井 由紀子 聖徳太子信仰の展開.-〈虚像〉に何を託したか
刊行年:2007/11
データ:
仏教史学
研究 50-1
仏教史学
会 基調報告①
146. 平林 盛得 新出「慈恵大師伝資料」蛇足
刊行年:1976/12
データ:日本
仏教史学
11 日本
仏教史学
会 聖と説話の史的研究
147. 真木 隆行 東寺座主構想の歴史的変遷
刊行年:1999/03
データ:
仏教史学
研究 41-2
仏教史学
会
148. 牧 伸行 義淵と僧綱
刊行年:1997/12
データ:
仏教史学
研究 40-2
仏教史学
会
149. 牧野 和夫 慶政と聖徳太子信仰.-宋版一切経補刻事業を軸に
刊行年:2007/11
データ:
仏教史学
研究 50-1
仏教史学
会 基調報告③
150. 平瀬 直樹 山陰加春夫著『中世高野山史の研究』
刊行年:2000/12
データ:
仏教史学
研究 43-1
仏教史学
会
151. 東舘 紹見 平安中期平安京における講会開催とその意義.-応和三年の二つの経供養会を中心に
刊行年:2001/03
データ:
仏教史学
研究 43-2
仏教史学
会
152. 原田 正俊 「天狗草紙」にみる鎌倉時代後期の仏法
刊行年:1994/07
データ:
仏教史学
研究 37-1
仏教史学
会
153. 原田 正俊 室町殿と仏事法会.-葬送・中陰仏事を中心に
刊行年:2001/03
データ:
仏教史学
研究 43-2
仏教史学
会 第51回〔
仏教史学
会〕大会シンポジウム 仏事法会と社会 基調報告
154. 浜田 直也 唐代仏教制度管見.-仏教と律令
刊行年:1991/07
データ:
仏教史学
研究 34-1
仏教史学
会
155. 本郷 真紹 内供奉十禅師の成立と天台宗
刊行年:1985/11
データ:
仏教史学
研究 28-1
仏教史学
会
156. 本郷 真紹 光仁・桓武朝の国家と仏教.-早良親王と大安寺・東大寺
刊行年:1991/07
データ:
仏教史学
研究 34-1
仏教史学
会 日本史研究352に部会ニュース
157. 根井 浄 日本古代の禅師について
刊行年:1980/03
データ:
仏教史学
研究 22-2
仏教史学
会
158. 根本 誠二 奈良仏教と『霊異記』
刊行年:1997/12
データ:
仏教史学
研究 40-2
仏教史学
会
159. 安田 純也 高麗時代の僧録司制度
刊行年:2002/07
データ:
仏教史学
研究 45-1
仏教史学
会
160. 安井 速 御霊信仰の成立.-タタリ神から本地垂迹へ
刊行年:1999/03
データ:
仏教史学
研究 41-2
仏教史学
会