日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
354件中[141-160]
40
60
80
100
120
140
160
180
200
220
141. 『右記』研究会 伝守覚法親王著『右記』の写本について
刊行年:2011/03
データ:
仏教文化
研究論集 13・14 東京大学仏教青年会
142. 藤島 亥治郎 仏塔の話
刊行年:1958/04
データ:浅草寺
仏教文化
講座 2 浅草寺
143. 山口 修 奝然の入宋と上表文
刊行年:1991/03
データ:
仏教文化
研究所年報 9 仏教大学
144. 村中 祐生 天台法華宗の開創にかかわる氏族.-「為菩薩僧」の提唱を中心として
刊行年:1992/12
データ:
仏教文化
学会紀要 1
145. 三橋 正 平安貴族の造仏信仰の展開.-小金堂仏のゆくえ
刊行年:1996/
データ:
仏教文化
学会紀要 4・5 平安時代の信仰と宗教儀礼
146. 吉田 宏皙 空海と覚鑁
刊行年:1992/12
データ:
仏教文化
学会紀要 1
147. 北野 耕平 華ひらく
仏教文化
刊行年:1989/10
データ:『古代を考える 河内飛鳥』 吉川弘文館
148. 佐々木 勝宏 平安時代の
仏教文化
刊行年:2010/05
データ:『境界に生きた人々~遺物でたどる北東北のあゆみ~』 第3回北東北三県共同実行委員会 各論
149. 家永 三郎 天平の
仏教文化
刊行年:1959/05
データ:歴史評論 105 春秋社
150. 網干 善教 飛鳥における
仏教文化
刊行年:1977/12
データ:『講座飛鳥を考える』 Ⅱ 創元社
151. 小田 富士雄 筑紫の初期
仏教文化
刊行年:1979/06
データ:東洋学術研究 18-3 東洋哲学研究所 九州古代文化の形成 歴史時代・韓国篇
152. 小笠原 好彦 近江の
仏教文化
刊行年:1992/05
データ:『古代を考える 近江』 吉川弘文館
153. 山田 信夫 ウイグル王国の
仏教文化
刊行年:1979/01
データ:東洋学術研究 18-1 東洋哲学研究所
154. 浜田 耕策 東アジアの
仏教文化
刊行年:1986/09
データ:『海外視点・日本の歴史』 3 ぎょうせい
155. 松下 正司
仏教文化
の受容
刊行年:1977/09
データ:『古代の地方史』 2 朝倉書店
156. 末木 健 甲斐
仏教文化
の成立
刊行年:1990/03
データ:山梨県立考古博物館 山梨県埋蔵文化財センター研究紀要 5 山梨県立考古博物館|山梨県埋蔵文化財センター
157. 国島 浩正 讃岐の
仏教文化
と札所(
仏教文化
の興隆)
刊行年:2001/04
データ:『街道の日本史』 45 吉川弘文館 地域文化の発見
158. 久下 陞 伝教大師の仏性論.-本性と客性
刊行年:1984/10
データ:『
仏教文化
論攷』 仏教大学
159. 国生 尚 中尊寺境内閼伽堂跡地区の発掘調査|中尊寺境内法泉院地区の発掘調査
刊行年:2012/03
データ:中尊寺
仏教文化
研究所論集 3 中尊寺
160. 菅野 成寛 中尊寺の成立と中世初期国家の北方支配.-平泉藤原氏と院、摂関家
刊行年:1997/05
データ:中尊寺
仏教文化
研究所論集 1 中尊寺