日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
913件中[141-160]
40
60
80
100
120
140
160
180
200
220
141. 一志 茂樹 斧鉞考.-長野県松本市弘法山古墳の歴史的位置
刊行年:1975/10
データ:
信濃
27-10
信濃
史学会
142. 石野 博信 長野県(松本市)弘法山古墳の検討
刊行年:1985/04
データ:
信濃
37-4
信濃
史学会
143. 石原 正敏 新潟県地方史研究の動向
刊行年:1997/06
データ:
信濃
49-6
信濃
史学会
144. 石原 正敏 新潟県地方史研究の動向
刊行年:1998/06
データ:
信濃
50-6
信濃
史学会
145. 新井 喜久夫 古代の尾張氏について(上)(下)
刊行年:1969/01|02
データ:
信濃
21-1|2
信濃
史学会
146. 有賀 積男 古代伊那と伊那族
刊行年:1950/08
データ:
信濃
2-8
信濃
史学会
147. 岩崎 直也 尾張型須恵器の提唱
刊行年:1987/04
データ:
信濃
39-4
信濃
史学会
148. 尾鷲 修一 地名と古道
刊行年:1985/07
データ:
信濃
37-7
信濃
史学会
149. 尾崎 喜左雄 上野国郡郷成立の一考察
刊行年:1968/01
データ:
信濃
20-1
信濃
史学会
150. 岡田 正彦 平安時代土師器等の編年試論.-特に長野県中南信地方の住居址出土土器を中心として
刊行年:1977/09
データ:
信濃
29-9
信濃
史学会
151. 大嶋 善孝 古墳にまつわる伝説.-火塚・火の雨塚について
刊行年:1999/01
データ:
信濃
51-1
信濃
史学会
152. 小穴 喜一 仁科御厨・館之内が立地する旧社村
刊行年:1984/02
データ:
信濃
36-2
信濃
史学会
153. 小穴 芳実 古代の墨坂・男坂・女坂地名の移動と日置氏.-栗岩英治『神武天皇聖蹟攷』を読んで
刊行年:1983/02
データ:
信濃
35-2
信濃
史学会
154. 牛越 嘉人 仁科神明宮と八代神明宮の棟札
刊行年:2000/12
データ:
信濃
52-12
信濃
史学会
155. 広瀬 誠 信越国境観念の成立試論
刊行年:1961/01
データ:
信濃
13-1
信濃
史学会
156. 堀内 真 富士北麓地方における平安時代遺跡
刊行年:1978/09
データ:
信濃
30-9
信濃
史学会
157. 藤原 良志 信州湯田中の弥勒石仏.-平安時代石材仏の一例
刊行年:1960/03
データ:
信濃
12-3
信濃
史学会
158. 藤島 亥治郎 平出集落址の復原的考察
刊行年:1951/03
データ:
信濃
3-2・3
信濃
史学会
159. 藤島 亥治郎 第三次発掘住居址の建築的推定復原
刊行年:1951/07
データ:
信濃
3-7
信濃
史学会
160. 藤島 亥治郎 平出遺跡第四次調査建築址の復原的考察
刊行年:1952/02
データ:
信濃
4-2
信濃
史学会