日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1663件中[141-160]
40
60
80
100
120
140
160
180
200
220
141. 林 健亮 灯明皿型土器から見た仏教関係遺跡
刊行年:2000/07
データ:
出雲
古代史研究 10
出雲
古代史研究会
142. 林 健亮 古代寺院の立地から見た建立の背景
刊行年:2001/07
データ:
出雲
古代史研究 11
出雲
古代史研究会
143. 武廣 亮平 「国引」神話研究史
刊行年:1991/05
データ:
出雲
古代史研究 1
出雲
古代史研究会
144. 西尾 克己
出雲
の神奈備祭祀について
刊行年:1995/07
データ:
出雲
古代史研究 5
出雲
古代史研究会
145. 飛田 恵美子 山陰地方における製塩土器について
刊行年:2002/07
データ:
出雲
古代史研究 12
出雲
古代史研究会
146. 飛田 恵美子|内田 律雄 鳥取県福部村出土の製塩土器
刊行年:2003/07
データ:
出雲
古代史研究 13
出雲
古代史研究会
147. 安津 素彦 ヨミの国私考
刊行年:1977/01
データ:『
出雲
学論攷』
出雲
大社
148. 小林 覚 黄金の箱の中の龍蛇.-マスラ神をめぐって
刊行年:1998/07
データ:
出雲
古代史研究 7・8
出雲
古代史研究会
149. 藤原 美奈子 たたら製鉄における金屋子信仰について
刊行年:2006/07
データ:
出雲
古代史研究 16
出雲
古代史研究会
150. 平野 芳英 内山真竜と本居宣長の「国引き神話」.-「国引き神話」研究史の端緒として
刊行年:2011/07
データ:
出雲
古代史研究 21
出雲
古代史研究会
151. 関 和彦 古代邇摩の世界と国分寺霹靂神社
刊行年:2008/07
データ:
出雲
古代史研究 18
出雲
古代史研究会
152. 中野 高行 日本海沿岸諸地域と新羅・加耶
刊行年:2011/07
データ:
出雲
古代史研究 21
出雲
古代史研究会
153. 若槻 真治 聖性とは何か.-聖性の基礎理論試考
刊行年:1998/07
データ:
出雲
古代史研究 7・8
出雲
古代史研究会
154. 瀧音 能之 近世初期史料の中の『風土記』寺院
刊行年:2006/07
データ:
出雲
古代史研究 16
出雲
古代史研究会 古代
出雲
の社会と交流
155. 内田 律雄 朝酌瀬戸逍遥.-笙の実態
刊行年:2012/10
データ:
出雲
古代史研究 22
出雲
古代史研究会
156. 花谷 浩 成相寺発見の瓦
刊行年:2012/10
データ:
出雲
古代史研究 22
出雲
古代史研究会
157. 関 和彦 『三十社順路』解説
刊行年:2000/07
データ:
出雲
古代史研究 10
出雲
古代史研究会
158. 鎌田 純一
出雲
と熊野
刊行年:1968/09
データ:『
出雲
神道の研究』 神道学会
159. 藤岡 大拙
出雲
歴史散歩
刊行年:1993/08
データ:『古代を考える
出雲
』 吉川弘文館
160. 水野 祐
出雲
の豪族と
出雲
臣族|
出雲
の国造
刊行年:1993/08
データ:『古代を考える
出雲
』 吉川弘文館