日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
218件中[141-160]
40
60
80
100
120
140
160
180
200
141. 杉山 晴康
利光
三津夫
「大化年代の食封について」
刊行年:1958/03
データ:法制史研究 8 創文社
142. 中澤 巷一
利光
三津夫
著『律令制とその周辺』
刊行年:1968/06
データ:法学研究 41-6 慶應義塾大学法学研究会
143.
利光
三津夫
我が古代の救恤法.-養老律令における身体障害者保護法
刊行年:1955/06
データ:政治公論 14 有疾者|律|獄令 律令及び令制の研究
144.
利光
三津夫
我が国に舶載された唐律の註釈書とその逸文
刊行年:1958/11
データ:史学雑誌 67-11 山川出版社 研究ノート 律令及び令制の研究
145.
利光
三津夫
奈良・平安時代に成った日本律注釈書
刊行年:1961/01
データ:『律の研究』 明治書院
146.
利光
三津夫
石尾芳久著『日本古代法の研究』
刊行年:1961/03
データ:法制史研究 11 創文社
147.
利光
三津夫
大阪歴史学界編『律令国家の基礎構造』
刊行年:1962/03
データ:法制史研究 12 創文社
148.
利光
三津夫
律令条文復旧の研究の成果と今後の問題
刊行年:1963/05
データ:歴史教育 11-5 日本書院 律令制とその周辺
149.
利光
三津夫
明法家の範としたる唐代の裁判事例
刊行年:1964/05
データ:『裁判の歴史』 至文堂 初出誌は東洋大学の学生出版物で不明 律令研究続貂
150.
利光
三津夫
内閣文庫本「明法条々勘録」の研究
刊行年:1964/06
データ:法学研究 37-6 慶應義塾大学法学研究会 律令制とその周辺
151.
利光
三津夫
律・倉庫令並びに律集解逸文について
刊行年:1965/02
データ:法学研究 38-2 慶應義塾大学法学研究会 職田|公廨田 律令制とその周辺
152.
利光
三津夫
坂本太郎「旧事本紀と天皇の諱」
刊行年:1967/03
データ:法制史研究 16 創文社
153.
利光
三津夫
布施弥平治著『明法道の研究』
刊行年:1967/03
データ:法学研究 40-3 慶應義塾大学法学研究会 紹介と批評 律令制とその周辺
154.
利光
三津夫
杉山晴康著『日本の古代社会と刑法の成立』
刊行年:1971/03
データ:法制史研究 20 創文社
155.
利光
三津夫
日本政治史Ⅰ(古代).-神護景雲四年のクーデター
刊行年:1978/09
データ:三色旗 366 慶應義塾大学通信教育部 テキストの周辺 藤原百川 律令制の研究
156.
利光
三津夫
解題 稿本「倭漢比較律疏」について
刊行年:1980/06
データ:『倭漢比較律疏』 汲古書院
157.
利光
三津夫
まえがき|日本人のものの決め方(第二章)
刊行年:1980/07
データ:『満場一致と多数決』 日本経済新聞社 律令制の研究
158.
利光
三津夫
承和十三年疑獄事件における登美直名の立場
刊行年:1981/06
データ:『律令制の研究』 慶應通信 第2章第3節第4項
159.
利光
三津夫
日本における議事決定並びに選出方式について.-上代より平安期に到る
刊行年:1982/02
データ:法学研究 55-2 慶應義塾大学法学研究会 続律令制の研究
160.
利光
三津夫
日本における議事決定並びに選出方式について.-江戸期
刊行年:1982/09
データ:法学研究 55-9 慶應義塾大学法学研究会 続律令制の研究