日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
195件中[141-160]
40
60
80
100
120
140
160
180
141. 千田 嘉博 発掘された国際貿易港
十三湊
の全貌を解明する
刊行年:1994/01
データ:『奥州藤原四代-消滅した東北独立王国の実像』 世界文化社
142. 千田 嘉博 安藤氏の繁栄と滅亡.-
十三湊
刊行年:2000/04
データ:『ものがたり日本列島に生きた人たち』 1 岩波書店
143. 鈴木 登 国立歴史民俗博物館編『中世都市
十三湊
と安藤氏』
刊行年:1995/03
データ:弘前大学国史研究 98 弘前大学国史研究会
144. 鈴木 和子 青森県北津軽郡市浦村
十三湊
遺跡
刊行年:1998/07
データ:日本考古学年報 49 日本考古学協会 1996年度に注目された発掘調査の概要
145. 永田 富智
十三湊
|茂別館|渡党
刊行年:1981/08
データ:『北海道大百科事典』 下 北海道新聞社
146. 石井 進 日本中世史における北方文化と青森県
刊行年:1994/09
データ:『郷土の歴史から明日のあおもりを考える』 青森県自治研修所 前九年合戦前夜|
十三湊
石井進の世界6中世史へのいざない
147. 近江 俊秀 広域に流通した中世大和の土器.-大和産・大和系瓦質土器の分布について
刊行年:1997/12
データ:『中近世土器の基礎研究』 ⅩⅡ 日本中世土器研究会
十三湊
|根城
148. 前川 要 中世の日本海交易をさぐる
刊行年:2002/03
データ:埋文とやま 78 富山県埋蔵文化財センター とっておき埋文講座
十三湊
遺跡
149. 野口 実 列島ネットワークの中の平泉
刊行年:2002/06
データ:『平泉の世界』 高志書院 平泉政権の成立
十三湊
150. 塚田 直哉 史跡上之国館跡花沢館跡出土の中世陶磁器
刊行年:2007/06
データ:北方島文化研究 5 北方島文化研究会 コシャマインの戦い|道南十二館|
十三湊
遺跡|志苔館跡
151. 三浦 圭介 北奥・北海道における古代防御性集落の発生と展開
刊行年:1995/11
データ:国立歴史民俗博物館研究報告 64 国立歴史民俗博物館
152. 工藤 弘樹 中世東アジアのネットワークと日本海交易.-
十三湊
と「日之本将軍」安藤氏
刊行年:2004/08
データ:『東アジアと東北』 「東アジアと東北」編集委員会(発行)|教育史料出版会(発売) 古代・中世の東アジアと東北
153. 桜井 清彦
十三湊
の考古学|東北北部の城館|津軽海峡を往来した文化
刊行年:1989/08
データ:『よみがえる中世』 4 平凡社
154. 斉藤 利男 古代・中世 みちのくの歴史(
十三湊
と安藤氏|根城南部氏|浪岡城)
刊行年:1986/02
データ:『みちのく伝統文化』 4 小学館
155. 加藤 鉄三郎 「津軽
十三湊
研究」に就いて古田教授に答う|同(補訂)
刊行年:1957/05|08
データ:うとう 40|41 青森郷土会
156. 石井 進 見えてきた中世の港湾都市.-青森・
十三湊
遺跡の調査10年
刊行年:2000/11/21
データ:朝日新聞夕刊 朝日新聞社 石井進著作集9中世都市を語る
157. 小口 雅史 中世の流通.-
十三湊
と安藤(東)氏の日本海交易
刊行年:1991/09
データ:歴史と地理 433 山川出版社
158. 小口 雅史 広島県安芸津町浄福寺旧蔵「大般若経」奥書に見える津軽
十三湊
刊行年:1996/03
データ:年報市史ひろさき 5 弘前市市長公室企画課
159. 古内 龍夫 『
十三湊
新城記』新考.-三春・龍穏院文書に寄せて
刊行年:2008/11
データ:国史談話会雑誌 49 東北大学国史談話会 二〇〇八年度国史談話会大会記事〈研究発表要旨〉
160. 森山 泰太郎 岩木川と馬淵川(
十三湊
と福島城|亀ケ岡遺跡|是川遺跡)
刊行年:1978/05
データ:『流域をたどる歴史』 2 ぎょうせい