日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
465件中[141-160]
40
60
80
100
120
140
160
180
200
220
141. 関 和彦 古代出雲・水上の十字街「渡り」考.-朝酌渡・促戸渡
刊行年:1993/07
データ:出雲古代史研究 3 出雲
古代史研究会
142. 鈴木 久男 平安京と出雲国分寺
刊行年:1994/07
データ:出雲古代史研究 4 出雲
古代史研究会
143. 田中 史生 奈良・平安時代の出雲の玉作
刊行年:2001/07
データ:出雲古代史研究 11 出雲
古代史研究会
144. 谷重 豊季 『出雲風土記』の道路.-おもに駅路以外の道路の概観
刊行年:1993/07
データ:出雲古代史研究 3 出雲
古代史研究会
145. 西尾 克己 出雲の神奈備祭祀について
刊行年:1995/07
データ:出雲古代史研究 5 出雲
古代史研究会
146. 永山 修一 天平年間の「行基の活動」に関する一試論.-新しい行基像をめざして
刊行年:1980/11
データ:史学論叢 9 東京大学
古代史研究会
147. 永山 修一 行基に関する若干の考察
刊行年:1982/11
データ:史学論叢 10 東京大学
古代史研究会
148. 中西 正和 新羅使・渤海使の来朝と大宰府.-大宰府の外交的機能について
刊行年:1990/07
データ:古代史の研究 8 関西大学
古代史研究会
149. 中西 正和 筑紫大宰の成立に関する一考察
刊行年:1993/06
データ:古代史の研究 9 関西大学
古代史研究会
150. 永田 公夫|内田 律雄 『出雲国風土記』戸江の推定地
刊行年:1994/07
データ:出雲古代史研究 4 出雲
古代史研究会
151. 中明 文男 奈良時代における賑給制度について
刊行年:1983/10
データ:川内古代史論集 3 東北大学
古代史研究会
152. 竹禅庵文庫 高僧祐天上人と考古学者石田茂作博士の名号墨痕
刊行年:2010/05
データ:いわき古代の風 4 いわき
古代史研究会
153. 千歳 竜彦 好太王碑の諸問題.-藤田友治『好太王碑の解明』を読んで
刊行年:1987/12
データ:古代史の研究 7 関西大学
古代史研究会
154. 千歳 竜彦 資料としての木簡.-日本古典の形成
刊行年:1990/07
データ:古代史の研究 8 関西大学
古代史研究会
155. 内藤 啓史 越前国常宮神社新羅鐘の年代考証
刊行年:1976/04
データ:史学論叢 5 東京大学
古代史研究会
156. 飛田 恵美子 山陰地方における製塩土器について
刊行年:2002/07
データ:出雲古代史研究 12 出雲
古代史研究会
157. 飛田 恵美子|内田 律雄 鳥取県福部村出土の製塩土器
刊行年:2003/07
データ:出雲古代史研究 13 出雲
古代史研究会
158. 飛田 富行 三世一身法の適用範囲について
刊行年:1980/03
データ:川内古代史論集 1 東北大学
古代史研究会
159. 寺崎 保広 調庸専当国郡司について
刊行年:1980/03
データ:川内古代史論集 1 東北大学
古代史研究会
160. 寺西 貞弘 「大兄制」の再検討.-古代皇位継承研究の一視点
刊行年:1978/11
データ:古代史の研究 1 関西大学
古代史研究会