日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
2564件中[141-160]
40
60
80
100
120
140
160
180
200
220
141. 久野 健 樹下美人
刊行年:1965/08
データ:国文学 解釈と鑑賞 30-10 至文堂 奈良時代
142. 金原 理 道長の賦.-「秋湖賦」試読
刊行年:1990/10
データ:国文学 解釈と鑑賞 55-10 至文堂 平安朝の大漢文学作者たち
143. 日下 力 清盛と重盛|後白河院と高倉帝|建礼門院と安徳帝
刊行年:1982/06
データ:国文学 解釈と鑑賞 47-7 至文堂
144. 日下 力 『平治物語』の内部構造
刊行年:1988/12
データ:国文学 解釈と鑑賞 53-13 至文堂 完成期の軍記もの
145. 楠 道隆 成立.-枕草子の本文から考えた成立論
刊行年:1964/11
データ:国文学 解釈と鑑賞 29-13 至文堂 清少納言・枕草子の世界
146. 清田 正喜 夜半の寝覚
刊行年:1966/06
データ:国文学 解釈と鑑賞 31-8 至文堂 文学作品における性愛の追求
147. 清田 正喜 伝説と古代文学
刊行年:1966/11
データ:国文学 解釈と鑑賞 31-13 至文堂
148. 清原 和義 笠金村の歌.-難波宮讃歌とその周辺
刊行年:1997/08
データ:国文学 解釈と鑑賞 62-8 至文堂
149. 金 順姫 紫式部における「もののけ」の世界
刊行年:1988/09
データ:国文学 解釈と鑑賞 53-9 至文堂 古代の作家たち
150. 金 順姫 『源氏物語』の女性論.-明石の上の人物造型を通して
刊行年:1994/03
データ:国文学 解釈と鑑賞 59-3 至文堂 『源氏物語』の思想と表現
151. 金 鍾徳 韓国における近年の源氏物語研究
刊行年:2000/12
データ:国文学 解釈と鑑賞 65-12 至文堂 源氏物語をめぐって
152. 金 正凡 『今昔物語集』に見る朝鮮関係説話小考
刊行年:1992/05
データ:国文学 解釈と鑑賞 57-5 至文堂 特別寄稿
153. 金 任仲 女性と仏教 研究文献目録抄.-平成三年以降
刊行年:2004/06
データ:国文学 解釈と鑑賞 69-6 至文堂 研究の手引き
154. 金 任仲 西行と旅.-大峰修行をめぐって
刊行年:2006/03
データ:国文学 解釈と鑑賞 71-3 至文堂 古代文学に見る旅
155. 金 任仲 「古代和歌」テキスト目録
刊行年:2007/03
データ:国文学 解釈と鑑賞 72-3 至文堂 研究の手引き
156. 金 任仲 西行の和歌起請.-無動寺訪問を中心に
刊行年:2011/03
データ:国文学 解釈と鑑賞 76-3 ぎょうせい
157. 金 任仲|大野 順子 聖地と巡礼研究文献目録抄
刊行年:2005/05
データ:国文学 解釈と鑑賞 70-5 至文堂
158. 金 任仲|大野 順子 中世・近世の芸能と歌謡研究書目録(抄).-平成元年以降
刊行年:2005/12
データ:国文学 解釈と鑑賞 70-12 至文堂 研究の手引き
159. 金 任仲|大野 順子 「古代・中世の旅」研究文献目録抄
刊行年:2006/03
データ:国文学 解釈と鑑賞 71-3 至文堂 研究の手引き
160. 金田一 京助 万葉集の歌とアイヌの歌謡
刊行年:1956/10
データ:国文学 解釈と鑑賞 21-10 至文堂 金田一京助全集8アイヌ文学Ⅱ