日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
2165件中[141-160]
40
60
80
100
120
140
160
180
200
220
141. - 益田宗年譜・著作目録
刊行年:1999/03
データ:
国立歴史民俗博物館
研究報告 77
国立歴史民俗博物館
142. 林部 均
国立歴史民俗博物館
編『桓武と激動の長岡京時代』
刊行年:2009/11
データ:歴博 157
国立歴史民俗博物館
書評
143. 木下 正史 飛鳥寺西辺の儀礼空間
刊行年:1997/03
データ:
国立歴史民俗博物館
研究報告 74
国立歴史民俗博物館
服属儀礼
144. 蔵橋 純海夫 備後国太田荘政所寺院の興亡.-今高野山の歴史・住侶・文化財
刊行年:1992/12
データ:
国立歴史民俗博物館
研究報告 45
国立歴史民俗博物館
145. 工藤 敬一 高良宮造営役と筑後の荘園公領.-歴博所蔵新史料の紹介
刊行年:1993/03
データ:
国立歴史民俗博物館
研究報告 47
国立歴史民俗博物館
146. 甲元 眞之 長江と黄河.-中国初期農耕文化の比較研究
刊行年:1992/03
データ:
国立歴史民俗博物館
研究報告 40
国立歴史民俗博物館
147. 勘仲記裏文書の会 『兼中卿記』紙背文書.-正応元年二・四・五・六月巻
刊行年:2009/12
データ:
国立歴史民俗博物館
研究報告 153
国立歴史民俗博物館
史料紹介
148. 清水 正明 権現坂遺跡出土の刻印須恵器から
刊行年:1999/03
データ:
国立歴史民俗博物館
研究報告 79
国立歴史民俗博物館
149. 佐原 眞 米と日本文化
刊行年:1995/03
データ:
国立歴史民俗博物館
研究報告 60
国立歴史民俗博物館
縄文米
150. 笹本 正治 消えていった習俗.-諏訪上社の場合
刊行年:1992/12
データ:
国立歴史民俗博物館
研究報告 45
国立歴史民俗博物館
151. 坂爪 久純 群馬県境町「保泉・丸山西遺跡」出土の銅印
刊行年:1999/03
データ:
国立歴史民俗博物館
研究報告 79
国立歴史民俗博物館
152. 酒井 清治 わが国における須恵器生産の開始について
刊行年:1994/03
データ:
国立歴史民俗博物館
研究報告 57
国立歴史民俗博物館
153. 五味 文彦 八条院関係紙背文書群
刊行年:1992/12
データ:
国立歴史民俗博物館
研究報告 45
国立歴史民俗博物館
154. 赤沼 英男|福田 豊彦 鉄の生産と流通からみた北方世界.-鉄関連遺構の性格の再検討を通じて
刊行年:1997/03
データ:
国立歴史民俗博物館
研究報告 72
国立歴史民俗博物館
155. 井原 今朝男 鎌倉期の諏訪神社関係史料にみる神道と仏道.-中世御記文の時代的特質について
刊行年:2008/03
データ:
国立歴史民俗博物館
研究報告 139
国立歴史民俗博物館
156. 稲城 信子 大阪府・枚方市尊延寺所蔵 文永十年摺写の大般若経について
刊行年:1999/03
データ:
国立歴史民俗博物館
研究報告 77
国立歴史民俗博物館
資料紹介
157. 稲城 信子 京都府加茂町海住山寺所蔵 寛治6年書写の大般若経について
刊行年:2001/03
データ:
国立歴史民俗博物館
研究報告 90
国立歴史民俗博物館
資料紹介
158. 稲城 信子 大和における融通念仏宗の展開.-特に宇陀地域を中心に
刊行年:2004/02
データ:
国立歴史民俗博物館
研究報告 112
国立歴史民俗博物館
159. 稲本 紀昭 校訂『兼仲卿記』紙背文書.-三重県関係
刊行年:1994/03
データ:
国立歴史民俗博物館
研究報告 57
国立歴史民俗博物館
160. 今尾 文昭 墓郷形成の前提.-大和・結崎墓地の周辺
刊行年:2004/02
データ:
国立歴史民俗博物館
研究報告 112
国立歴史民俗博物館