日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
297件中[141-160]
40
60
80
100
120
140
160
180
200
220
141.
坂詰
秀一
江坂輝彌先生のご逝去を悼む
刊行年:2014/08
データ:日本考古学協会会報 185 日本考古学協会 会員の訃報に接して
142. 三宅 敏之
坂詰
秀一
著 仏教考古学の構想-その視点と展開-
刊行年:2000/11
データ:季刊考古学 73 雄山閣出版 書評
143. 滝口 宏
坂詰
秀一
著 歴史考古学の視角と実践
刊行年:1990/11
データ:季刊考古学 33 雄山閣出版 書評
144. 関 俊彦
坂詰
秀一
著『歴史考古学の構想と展開』
刊行年:1977/03
データ:立正史学 41 立正大学史学会
145. 谷口 榮 『考古調査ハンドブック3 日本考古学文献ガイド』
坂詰
秀一
著
刊行年:2010/06
データ:考古学ジャーナル 600 ニューサイエンス社 書評 新刊紹介
146. 谷口 榮 『考古鶏肋抄-私の考古遍歴2』
坂詰
秀一
著
刊行年:2011/07
データ:考古学ジャーナル 616 ニュー・サイエンス社 書評 新刊紹介
147. 河上 邦彦 都城の初期的展開
刊行年:1983/10
データ:『日本歴史考古学を学ぶ』 上 有斐閣
148. 亀井 明徳 古代・中世の対外関係(貿易陶磁器)
刊行年:1986/03
データ:『日本歴史考古学を学ぶ』 下 有斐閣
149. 金子 裕之 木工生産
刊行年:1986/03
データ:『日本歴史考古学を学ぶ』 下 有斐閣
150. 阪田 正一 古代の集落(東国の集落)
刊行年:1983/10
データ:『日本歴史考古学を学ぶ』 上 有斐閣
151. 是光 吉基 古代・中世の対外関係(出土銭)
刊行年:1986/03
データ:『日本歴史考古学を学ぶ』 下 有斐閣 備蓄銭
152. 池上 悟 骨蔵器
刊行年:1986/02
データ:『日本歴史考古学を学ぶ』 中 有斐閣
153. 今泉 隆雄 木簡と歴史考古学
刊行年:1986/03
データ:『日本歴史考古学を学ぶ』 下 有斐閣 古代木簡の研究
154. 岡本 東三 窯業生産の展開(屋瓦とその技法)
刊行年:1986/03
データ:『日本歴史考古学を学ぶ』 下 有斐閣
155. 大脇 潔 墓誌
刊行年:1986/02
データ:『日本歴史考古学を学ぶ』 中 有斐閣
156. 大三輪 龍彦 中世・近世の集落(東国の集落)
刊行年:1983/10
データ:『日本歴史考古学を学ぶ』 上 有斐閣
157. 藤澤 典彦 墓塔・墓標
刊行年:1986/02
データ:『日本歴史考古学を学ぶ』 中 有斐閣
158. 森 郁夫 歴史考古学とは何か
刊行年:1983/10
データ:『日本歴史考古学を学ぶ』 上 有斐閣
159. 森 郁夫 古代の墳墓
刊行年:1986/02
データ:『日本歴史考古学を学ぶ』 中 有斐閣
160. 森 郁夫 歴史考古学における年代の考定
刊行年:1986/03
データ:『日本歴史考古学を学ぶ』 下 有斐閣 年輪年代学