日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
414件中[141-160]
40
60
80
100
120
140
160
180
200
220
141. 門脇 禎二 遺跡散歩
刊行年:2005/11
データ:別冊太陽 平凡社
壬申の乱
と帝都形成-
壬申の乱
から律令制国家建設、藤原京遷都まで コラム
142. 佐藤 宗諄 持統天皇
刊行年:2005/11
データ:別冊太陽 平凡社
壬申の乱
と帝都形成-
壬申の乱
から律令制国家建設、藤原京遷都まで 人物列伝(三)
143. 井村 哲夫 柿本人麻呂
刊行年:2005/11
データ:別冊太陽 平凡社
壬申の乱
と帝都形成-
壬申の乱
から律令制国家建設、藤原京遷都まで 人物列伝(三)
144. 大橋 一章 天寿国繍帳
刊行年:2005/11
データ:別冊太陽 平凡社
壬申の乱
と帝都形成-
壬申の乱
から律令制国家建設、藤原京遷都まで コラム
145. 森 公章 大海人皇子(天武天皇)
刊行年:2005/11
データ:別冊太陽 平凡社
壬申の乱
と帝都形成-
壬申の乱
から律令制国家建設、藤原京遷都まで 人物列伝(三)
146. 丸山 裕美子 律令法の継受.-日本の律令制の特色とその変遷
刊行年:2008/06
データ:別冊歴史読本 33-22 新人物往来社
壬申の乱
とその後の改革
147. 松村 恵司 飛鳥池工房遺跡
刊行年:2005/11
データ:別冊太陽 平凡社
壬申の乱
と帝都形成-
壬申の乱
から律令制国家建設、藤原京遷都まで 飛鳥の遺跡(三)
148. 高橋 照彦 終末期古墳と薄葬令.-変化する埋葬の文化と律令国家形成への道程
刊行年:2008/06
データ:別冊歴史読本 33-22 新人物往来社
壬申の乱
とその後の改革
149. 寺崎 保広 高市皇子
刊行年:2005/11
データ:別冊太陽 平凡社
壬申の乱
と帝都形成-
壬申の乱
から律令制国家建設、藤原京遷都まで 人物列伝(三)
150. 倉塚 曄子 斉明女帝論.-日本書紀を通してみた虚像
刊行年:2003/03
データ:『史話日本の古代』 6 作品社
151. 坂本 信幸 四神への祈り.-飛鳥キトラ古墳
刊行年:2003/03
データ:『史話日本の古代』 6 作品社 コラム
152. 坂口 安吾 飛鳥の幻〈抄〉
刊行年:2003/03
データ:『史話日本の古代』 6 作品社
153. 笠原 英彦 皇位継承と官僚制.-藤原不比等〈抄〉
刊行年:2003/03
データ:『史話日本の古代』 6 作品社
154. 家永 三郎 「大化の改新」のなぞ
刊行年:2003/03
データ:『史話日本の古代』 6 作品社
155. 網干 善教 大化薄葬令と高松塚古墳
刊行年:2003/03
データ:『史話日本の古代』 6 作品社
156. 網野 善彦 「日本」という国名
刊行年:2003/03
データ:『史話日本の古代』 6 作品社
157. 岡部 伊都子 防人と女人
刊行年:2003/03
データ:『史話日本の古代』 6 作品社
158. 大岡 信 万葉の青春悲歌.-動乱の中の恋と死について
刊行年:2003/03
データ:『史話日本の古代』 6 作品社
159. 梅原 猛 額田王の生涯
刊行年:1982/02
データ:『梅原猛著作集』 9 集英社 史話日本の古代6大化の改新と
壬申の乱
-古代天皇制の成立
160. 梅原 猛 額田王の生涯
刊行年:2003/03
データ:『史話日本の古代』 6 作品社